シュンギク 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > シュンギク

シュンギク

検索結果 (1192件)

  • 2016-01-22 ちょっと収穫。晴曇3...

    知人にちょっとおすそ分け。小さい頃に春菊は食べた事があるそう。 第二弾も大きくなってきた。 害虫もあまりつかないし、葉っぱの先が茶色くなったり、溶けたロウのようになった中心部があったりするけど、概ね適当に育つ野菜だなと思った。

  • 2016-01-22 ロウが溶けたような葉...

    一株くらいの中心の方に、ロウが溶けかかったような葉っぱがあったから、その株を引っこ抜いて、化成肥料を追肥した。 密集させすぎかなぁ?

  • 2016-01-21 里子の春菊は

    すでに一度摘んで食べた模様。 無事に春菊として全うすべく。 よいよい。

  • 2016-01-21 チラホラと発芽(^_...

    室内窓際栽培の春菊が4日目にして発芽してました(#^^#) 「芽吹く」瞬間を見ていると、「懸命に生きている力」に感動し、パワーを頂いた気がして嬉しい限りなのですが、、、実は私、「中葉春菊」余り好きではありません<(_ _)> 畑...

  • 2016-01-18 雑草?

    寒いからもう育たないと思っていたが、がんばって生えている.。 ちょこちょこ、鍋などにつかっている。

  • 2016-01-18 外は吹雪

    春菊たちはぬくぬく。 お母さん。 あの雪に埋もれた白菜、ほうれん草、レタスはどうなっているのでせうね。

  • 2016-01-17 前回より濃い木酢液を...

    第一弾に隠れてるせいか、ひょろってるような。

  • 2016-01-17 とにかく何か植えたく...

    手元に残ってた期限切れの春菊種だけど植えてみた(^-^; ベランダで育てようと思ってたけど、ビニールトンネルの丈が少し足りなかった(苦)。。。 寒波も来るみたいだし、暫くは室内で育てることにしました(*´Д`)

  • 2016-01-16 水やり

    液肥を入れ換えました(^-^)

  • 2016-01-16 収穫‼︎ 木酢液をス...

    脇芽が生えてきてたので、思い切って収穫。下の方の葉っぱは残したけど、かなりスッキリさせた。何枚か葉っぱが黒くなってたのは、もしや肥料触ったあと触ったせいなのか。切り口が腐っても病気になるのも嫌なので、木酢液をスプレーした。前回より濃いのを。...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
シュンギク
並替え
地域 
    

レシピ