ジマンダイセン
検索結果 (626件)
-
2015-05-31 5月31日 種蒔き
もうあんまり畑が残ってなくて、5粒ずつ。
-
2015-05-31 5/30の様子
順調。 水が少な目がいいらしいからね。 水遣りが下手だから逆にいい感じ? ミニトマトってでかとまとより茎(?)が細い? プランターだからかな? 実が赤くなり始めて感動。
-
2015-05-31 ノートを作っては見た...
つやぷるんとらくらくミニトマがカーテンとしての用をなさない気がすごくするので、西洋朝顔の苗を買ってきました。 ですが、ポットに3株入っていて、それを根っこを引きちぎって植え替えたので無事かどうか分かりません。 もしかしたら明日の朝に...
-
2015-05-31 5月25日芽出た
畝に対して水平に種を植えたんだけど、小さい本葉が、広いエリアに向いている物と、隣の枝豆のほうに向いている物とあるが、どう伸びてくんだろう? 全部が広いエリアに勝手に延びてくようにコントロールして植えたいな。
-
2015-05-31 5/30植え替え
ズッキーニが全然元気ないので、というか死にそうなので、 起死回生を狙って地植えに変えてみる。 すぽっと抜いてみると、外側がからからに乾いていた。 水遣りするときはちゃんと下から出るくらいあげていたつもりだったが… プランターたち...
-
2015-05-31 あっちゃぁ~(;´_...
まさか3本全部付くとは…(^^; ま、万が一付いてもスペースはなんとかできるように考えてたから大丈夫っちゃ大丈夫やねんけど… 更にラベルを作るのをすっっっかり忘れてたから、どれがどの品種か不明…orz たぶんトスカーナ、カ...
-
2015-05-31 5.31 プチぷよ(...
実家のプチぷよ。華キュートとくらべると、葉っぱの色が薄いですね。 こういう品種なんでしょう。 実が付き始めています♪ 楽しみですなぁ。
-
2015-05-31 5月31日 ラッキョ...
本日収穫したラッキョをラッキョ漬けにしました! 詳細は みんカラ のブログで紹介しております。
-
2015-05-31 5/30の様子
様子見だけ。 翌日見ると、ピーマン急成長!
-
2015-05-31 5月25日 花芽付い...
今のところ順調。 5月31日小さくピーマン付いた。 追肥。