ジマンダイセン
検索結果 (650件)
-
2014-09-04 ニンニク。
大きめの片を12個選抜。 水に5時間程だけつけてから埋めました。 結構深く埋めたけど、ちゃんと出て来れるかな・・ 猫ちゃんも心配そう(笑)
-
2014-09-04 どうしよう
本当ならもう収穫時期なのかな?まだこんなにチビだけど、どうなるか鉢上げして観察しようかなァ…
-
2014-09-04 冬至かぼちゃ
白皮2本と黒皮1本の冬至かぼちゃをうえました!少し大きくなってきました!でも、虫に食い荒らされています!今日は有機消毒をしてきました!
-
2014-09-04 駄目そう
やはり駄目そうです。
-
2014-09-04 白鳥みたい
五週間前に葉を沢山取ったのでコジンマリ。だけど茎の太さも葉の厚さも良い感じです。花芽は白色で見る角度によっては白鳥みたい。
-
2014-09-04 栽培終了
今年はたくさん収穫が出来た。
-
2014-09-04 存在感
やはり大きな花だけあり地味なんだけど存在感はありますね。枯れた花もデカさ保って種を作っているようです。
-
2014-09-04 出穂
今年は前作のレンゲが効いているのか、オス穂がいくつも出る株がいくつもあります。 昨年はだいたい1つ、多くて2つでした。
-
2014-09-04 刈取り2日目
昨日一日でだいぶコツがわかってきたので、今日はすこしスピードアップしたように思います。 しかし、曇っているにもかかわらず風がなく、蒸し暑く、途中でふらっとしました。 網を引っ張るたびに、スズメにやられて残り少ない穂先から実が飛んでいるの...
-
2014-09-04 葉組み&蕾
八月は講座がお休みだったので久々のご対面です。思ったより元気でした。当たり前ですよね、知識0の私よりプロの方々が見守ってくれているんだもん。蕾は淡いピンク色です。