ジャガイモ
検索結果 (4737件)
-
2013-03-31 じゃがいも差し芽
かきとったジャガイモの芽を、 差し芽してみます(*´ω`*) コカブの間に入れてみた! どうなるかな♪(*´∀`*)
-
2013-03-25 発芽しました
ほんの2週間前に植えつけたばかりだったのに、もう発芽。ちょっと驚いています。例年だと1ヵ月近く掛かってましたから。恐るべし浴光催芽。 もっとも、植え付け時点で1cmくらい伸びてましたし、8cmくらいの浅植えでしたから、早いだろうとは思って...
-
2013-03-15 カビっぽくも見えるけ...
-
2013-03-09 植え付け
男爵3kg植え付けました。3週間ほど浴光催芽で芽出しをしました。 種イモの間に牛糞、化成肥料、鶏糞をやり、土を約5cm被せました。 発芽するまで待ちます。
-
2013-03-06 準備中
メークインの方は芽がだいぶ伸びてきましたけど、男爵の方は今ひとつ。とりあえず、畑のほうの準備を始めました。寒起ししておいた畑に野焼きして作った草木灰を機械で混ぜ込んでおきました。
-
2013-02-03 浴光催芽始めました
今年もジャガイモを作ります。今回初めての試みとして、浴光催芽を行ってみようと思います。よく見ると既に1mm程の小さな白い芽が出始めてるんだけど、大丈夫なのかな。
-
2012-12-18 ジャガイモの近況④
本格的に霜が降りてきたようで かなり葉が萎れていました。 奥の列の株は小さいこともあり、 枯れてしまいました。 大きめの株が完全に枯れるまでは 栽培を続けてみようと思います。
-
2012-12-18 ジャガイモの近況③
だいぶ葉が大きくなってきました。 ただ奥の列の株は成長が遅れていて かなり小さいです。
-
2012-12-01 試し掘り
ただ葉が枯れていないので収穫時期には早いかもしれないが、試し掘りしました。 夏の暑さに負けずに頑張ってくれました。
-
2012-09-05 猛暑対策
9月に入っても猛暑が続いているので対策で断熱材と芝生を狩ったのを覆っておきました。種芋購入時の栽培の仕方に100g以上は4つ切り、60g超えは2つ切りと書いてあったので、そのようにしたが、秋ジャガは、腐るかもしれないので切ってはダメだよと近...