ジャガイモ
検索結果 (4737件)
-
2016-06-29 つぼみ
蕾が出来てきました。
-
2016-06-29 今日の昼食
自家製野菜(玉ねぎ・ジャガイモ(十勝こがね))を使って「鳥ジャガ」を作りました 十勝こがねの食味は男爵より上なだけあってウマウマです!! 適当に作ったわりに上手に出来たと思います(´・ω・`)
-
2016-06-28 収穫!
キタアカリとともに収穫。 こちらはキタアカリほどではないものの、それでも満足な収量です。 おそらく土寄せしたらもっと良い芋になったと思います。 来年は質にこだわって作りたいですね。 おそらく3月あたまが植え時かな。 さぁお...
-
2016-06-28 収穫!
収穫しました! キタアカリの片側は土寄せをしたのですが、土寄せしたところはゴロッとして大きく育った良質な芋が。 やはり土寄せの大切さを思い知らされました。 にしても結構な量がとれましたよ。 明日からジャガイモ料理も加わります...
-
2016-06-28 メークイン収穫
コンテナ2杯分。 特に病気もなく、健全な芋が採れた。 昨年は収穫期が遅れたのか、二次成長して形が悪いものがたくさんあったが、今年は・・・普通!ありがたい。
-
2016-06-28 ピルカ収穫
今回の芋の収穫で一番驚いた芋。 地上部分を引っ張ると何もついてこず、「芋が入らなかった!?」と冷や汗をかいたが、芋が重すぎてストロンがちぎれただけだった(^^; 1株当たり大きさが500~600グラムの大芋が2,3個と、150~20...
-
2016-06-28 インカのめざめ収穫
直売所で販売されていた食用の小さなイモ4個を種芋としたもの。 インカルージュ同様で、小さなイモが多かったが、こちらは病気もなく健全な芋が採れた。大きく見えるものでもLサイズの卵くらい。 新じゃが4種を早速ソテーにして食べてみたと...
-
2016-06-28 インカルージュ収穫
直売所で販売されていた芋2個を種芋とした分。 収量は少なく、重量換算でも3倍に増えたかどうか・・・ 小さ目の芋と、里芋くらいの芋、そして一番多かったのが豆のような芋(笑) そうか病が出てしまったのが残念だった。 形は楕円...
-
2016-06-28 スノーマーチ収穫
この種類は今回、土が悪かったのもあり、散々な結果だった。 食用として販売されている芋を種芋にしたのも悪かったけれど、3分の1は別種?と思われる紫の花が咲き、出来た芋の形もへらべったい楕円形。剥いてみると、意外にも中の色は白くて、スノー...
-
2016-06-27 6月27日 ジャガイ...
ジャガイモ 全て収穫しました! 今年の出来は・・ 粒が大きく大成功でした。