ジャガイモ
検索結果 (4737件)
-
2016-05-17 悲劇
畑がサルに襲われたー! 半分ダメになっちゃいました… 残りの芋を保護する為にとりあえず不織布をかけました。 襲われた部分、収穫しました! 意外といっぱい採れました♪
-
2016-05-17 近況
あちこちにつぼみがついている。 5/1丸ごと植えつけたスノーマーチが発芽した。(写真なし。)
-
2016-05-17 経過報告
大丈夫だよね…返事してくれー(;´Д`A
-
2016-05-16 まだ粘る(^-^;
明日は大雨予報。しかし、それ以降は毎日25度前後の晴れ予報が6日も!? 本日全ての株撤去予定でしたが、その決断を迷わせます(*´Д`) アドバイザーKさんから「1日だけだし、(牛・鶏糞の)袋でもかぶせておけば?」と優しいお言葉が!濡...
-
2016-05-16 5月12日 両方とも...
が、紫っぽい芋の方は葉の開き方がじゃがいもとは違った。分類上はじゃがいもじゃ無いのかも。 葉は閉じた状態で地表に出て、あらかた出きったところで広がる。
-
2016-05-16 花が満開
お花畑みたいに綺麗な花が満開!じゃがいもの花は本当に綺麗。
-
2016-05-16 わっさ~からチンチク...
発芽1週間の差以上に成長の差がありますね~。 これは種芋についた芽の大きさと、種芋自体の大きさのせいだと思います。 懸念はしてましたが、思った以上のバラつきが出てしまいました。 ちゃんと芽出しして、種芋の大きさも揃えないと...
-
2016-05-16 じゃがいも ためし掘...
本掘りは、今月末の予定ですが どんな感じなのか1株のみためし堀りをしました。 やはり、まだ小ぶりです。
-
2016-05-16 成長が早い
地中にイモが出来ているかは別として、地上部の成長はとても速い。 ひと株が手を大きく広げたくらいになった。 芥子粒より小さな種が最初だと思うと逞しい成長(´▽`)
-
2016-05-16 追肥と土寄せ
今日は2回目の追肥と土寄せを行いました。 まずは雑草取りをしてから、追肥して外側の土をほぐしてグッと株元に寄せます。株元の雑草を取る時は小型のスコップとかクワを使わず、手で地道に抜いた方が良いですね。結構上の方までイモが出来ているので、イ...