ジャガイモ
検索結果 (4737件)
-
2016-02-13 種イモ
例年育てているきたあかりの種イモを今年も購入。庭に植える予定で、霜の心配も少ないので芽が結構出ているものを購入しました。2月中旬くらいに植え付ける予定です。
-
2016-02-12 浴光催芽
通販の種芋がまだ届かない~。 ホムセで買った種芋だけ先行して作業を進めよう。 右端の10個がインカのめざめで~す
-
2016-02-12 浴光催芽
種芋を保存してあった段ボールを開けてみると、芽が出てる。 ということで、浴光催芽をしましょう。 芽を取ってしまおうかとも思いましたが、せっかく出た芽なので、このまま行くことに。 中央黄色のネットがとうやで~す
-
2016-02-12 浴光催芽
種芋を保存してあった段ボールを開けてみると、芽が出てる。 ということで、浴光催芽をしましょう。 芽を取ってしまおうかとも思いましたが、せっかく出た芽なので、このまま行くことに。 左端2列がキタアカリで~す
-
2016-02-12 種イモ
フライドポテトに向いてると聞いて購入。きたかむいと同様に初挑戦の品種です。半月くらい部屋の中に置いておきます。他の種イモより細長いのが特徴です。
-
2016-02-11 発芽してきました
今日は良い天気だったので 日光浴をさせました。 発芽させて成長を促したいと思います。 また、近くのケーヨーD2で石灰を買ってきました。 1kgで300円ぐらいでした。 まぁ高いですけど使い切りたかったので1kgです。 植え付...
-
2016-02-11 土作り
※2回目の土作りをしました。
-
2016-02-11 浴光催芽開始
いよいよ今日からじゃがいも、始めました。 もちろん、初めてです! よろしくおねがいします。
-
2016-02-11 種いも購入
去年失敗したシンシアをリベンジします。 種いもは1kgで498円でした。 出来るだけ小さい種いもを選びました。
-
2016-02-11 浴光育芽
芽が出にくい品種です 3月中旬に植えつけ予定です 昼間は窓辺で浴光、夜間は毛布をかけて保温 床暖で温度もあげます