ジャガイモ
検索結果 (4737件)
-
2013-05-06 花が咲き始めました。
今朝、花が咲いてるのを確認しました。 夕方、テントウムシダマシの一番機二番機発見!!撃墜しました。 近くにトマトも植えてあるし、さぁ〜!収穫日までこれからが戦いです!
-
2013-05-03 土寄せって?
畑に植えた男爵に土寄せした。 鍬をホーをに代えて、えっさ、ほっさ。 植え付けたところ以外は、耕してないから、周りの土がかてーー。 おまけに初めて使う道具なんで、力かげんが難しく、じゃがいも本体にあててしまいそうで、こわい。(^^; ...
-
2013-05-03 芽が出た。
ジャガイモの芽が出てきた。 ここ数日寒さが続いたので、霜が心配だったけど、大丈夫でした。
-
2013-05-01 芽が出ました
芽がでました。植えるのが遅かったせいか、芽が出るまで少し時間がかかったような。。深く植えすぎたのかな?三種植えたうち二種の芽がでました。 全部無事芽が出てくれるといいのですが。
-
2013-05-01 芽が出ました
三種類植えたじゃがいものうち二種の芽が出ました!これはたぶん十勝こがね。なはず!
-
2013-04-30 3号の追肥(2回目)...
【3月13日から47日目】2回目の追肥&土寄せ 3号(1号の挿し木)もゆっくりだけど生長してます♪ 芋が出来るかは分からないけどねぇ(^^; この連休ぽかぽか陽気だったせいか?周辺にハエが数匹飛んでた(--; 嫌ぁー...
-
2013-04-29 観察
前回の畑作業で植えつけたジャガイモの種から芽がでていた。
-
2013-04-28 ジャガイモの追肥
キタアカリは芽かきも大体終わったので 鶏糞を追肥して土寄せをしました。 少し心配なのが一部の株で葉に黒い点のようなものが出てきた こと。もしかしたら何かの病気かも。。。 男爵はまだ小さいので芽かき、追肥ともにおあずけです。
-
2013-04-28 追肥と土寄せ
一部の株には蕾が見られるようになりました。 先週までに芽掻きを済ませていまして、茎の数を2本に減らしています。今日は周囲に有機化成を追肥して、土寄せを行いました。
-
2013-04-24 枯れ気味
寒いからと思ってオクラに掛けたビニールが ジャガイモにも掛かっていたのだが、ビニールが 掛かっていたジャガイモの芽が枯れそう。 掛かっていなかった芽は元気。