ジャガイモ-品種不明
検索結果 (898件)
-
2015-06-22 一部収穫
だいぶ枯れたので掘ってみました。小ぶりな芋ばかりです。何か原因があるのかな。 ただ、味は栗のようで甘くて美味しい。
-
2015-06-21 探り掘り
黒マルチをしているので、基本的には土寄せなし。 なので、マルチをめくると芋が見えている。 マルチ穴周辺は緑化しているが、マルチ一枚通すだけで緑化は防げているよう。 大きい芋がごろごろ。 軽くそうか病が出ているが、自家消費分なのであま...
-
2015-06-19 6・19芽が出てきま...
6・19
-
2015-06-19 ジャガイモの実
相変わらずジャガイモは元気の様です。 ハルカも花が咲き、キタアカリとハルカをどこまで植えたのか忘れていたのですが、花の色で境目を確認できました。 1枚目の紫が少し濃い方がハルカで、少し白っぽい方がキタアカリです。 花を眺めていたらジャ...
-
2015-06-18 順調
予想以上に順調です。 ジャガイモの成長の早さには驚かされてしまいます。 (雑草もすごいのですが) 雑草をクワで少しさらう事にします。 マリーゴールドが完全に隠れてしまい、かわいそうです。 でもかわいい花を咲かせています。 来...
-
2015-06-18 一部開花
キタアカリの一部が開花してました。 ハルカの方はまだのようです。 わき目の多いところの芽かきと土寄せをしました。 マリーゴールドもつぼみが出来ています。
-
2015-06-18 芽かき
だいぶ育ってくれてます。 元気なところを芽かきして、土寄せしました。 マリーゴールドも順調のようです。
-
2015-06-18 順調
順調に育っています。
-
2015-06-18 発芽してました
一部が発芽していました。 コンパニオンプランツのマリーゴールドも芽を出しています。
-
2015-06-18 種芋植えつけ
種芋を植えつけました。 マリーゴールドがコンパニオンプランツとして良いとネットで見た記憶が有り、所々に一緒に撒きました。 画像は2日後の5月5日の様子です。