ジャガイモ-品種不明
検索結果 (898件)
- 
        
            
            
    
 2013-05-21 ジャガイモの近況② 
少し元気になった感じだった男爵ですが 葉が黄色くなってきてしました。 葉もあまり増えず大きくなっていませんが、 とりあえず鶏糞を追肥して土寄せをしました。
 - 
        
                    
 2013-05-14 やっと芽が出ました。 
畝の低いところにジャガイモを植えつけたしまったせいで、 雨が降った後に水がはけずに溜まったりして、何個かのジャガイモは腐ってしまい、もうだめかと思っていたのですが・・・。 植え付けから、40日くらい経った後で3か所からようやく小さな...
 - 
        
                    
 2013-05-14 植え付け 
ジャガイモを畝に植えつけました。
 - 
        
                    
 2013-05-14 ジャガイモの植え付け 
ジャガイモの種芋を植え付けました。 今年は アンデスレッド さやか とうや アローワ の4品種。 さやかとアローワは少量で売っていた種芋を使いました。 種芋の1キロって家庭菜園では 多すぎる量だなぁって思っていたのです...
 - 
        
            
            
 2013-05-14 植え付けから1か月が... 
今日は雨でした。水はけがあまり良くないみたいで、雨が降るとどうしても水が溜まってしまいます。 今日で植え付けから1か月経ちます。ジャガイモの成長は早いですね。
 - 
        
            
            
 2013-05-10 プランターのジャガイ... 
余りをプランターに植え付けてあったのが原因は分りませんが枯れてきたので引き抜きました。小さなジャガイモが収穫できました。
 - 
        
                    
 2013-04-29 観察 
前回の畑作業で植えつけたジャガイモの種から芽がでていた。
 - 
        
            
            
    
 2013-04-28 ジャガイモの追肥 
キタアカリは芽かきも大体終わったので 鶏糞を追肥して土寄せをしました。 少し心配なのが一部の株で葉に黒い点のようなものが出てきた こと。もしかしたら何かの病気かも。。。 男爵はまだ小さいので芽かき、追肥ともにおあずけです。
 - 
        
                    
 2013-04-24 枯れ気味 
寒いからと思ってオクラに掛けたビニールが ジャガイモにも掛かっていたのだが、ビニールが 掛かっていたジャガイモの芽が枯れそう。 掛かっていなかった芽は元気。
 - 
        
                    
 2013-04-24 芽が出てきました 
植え付けから約2週間、暖かい日が続いていたためか芽がでてきました。 15個ほど植えたジャガイモのうち、芽が出ているのは3,4個くらいです。 これからの成長が楽しみです。
 












