スイカ-品種不明
検索結果 (1353件)
-
2015-08-01 金のたまご
2日前に収穫しました!気は、枯れて、ヘタが茶色になってきたので、収穫しました!初めてでわからなかったので、隣の畑の人に見てもらいました!まだまだ、わかりづらいので、勉強がひつようですね!
-
2015-07-31 大きくなってきた
がんばれ大王さま!
-
2015-07-31 収穫
収穫しました 胴回り約75センチ 皮の白い部分が分厚いのはなぜかなぁ? でも美味しい 種は無いとは言えないがまぁこんなもんかといった感じです
-
2015-07-30 黒皮スイカは成功です...
縞々スイカは、イマイチな出来でしたが、黒皮スイカは順調でした♪ 収穫して2日間おいたら、甘さがアップするということで、その間実家の仏壇にお供えしてました。(笑) 実家で入刀式!! 初めてのスイカ栽培の成功作品で、みんなの注目度...
-
2015-07-30 うじゃうじゃ
すごい生育です 去年の大玉ここまで成長しなかったのに(^_^;) 人口受粉は軒並み失敗 1個だけ大きくなっているのがありました(最後の写メ) その他は自然受粉で実が黄色・茶色になっていないので着果するかな
-
2015-07-29 たぶん
スイカf^_^;)
-
2015-07-29 収穫
葉っぱが枯れて果実が剥き出しで見えています。 蔓が完全に枯れている2個を収穫しました。 日数は足りませんが、積算温度は約1040℃ まずまずじゃないかい? 蔓の枯れていないあと1個は、もう少し頑張ってもらいま...
-
2015-07-28 受粉
雌花が3ツ開花していたので受粉 前回までの受粉が6個ですがもうどこだか分からなくなりました。 とりあえず大きくなってわかれば成功ですかね 受粉がほとんど自然任せなのでどのくらい収穫出来るか不安です
-
2015-07-28 摘果
実の大きさに差が出てきたところで、小さいほうを摘果して1株1玉にした。 万田アミノアルファかん注。
-
2015-07-28 ベランダスイカ育つ
収穫した後のグリーンカーテンスイカから花芽がどんどん出てきてブラックボンバーと黄皮スイカに実がついた。 やっぱり実をつけるということはすごく体力を使うっていうのが実感できた。