スイカ-品種不明
検索結果 (1353件)
-
2015-06-19 人工受粉
初めて人工受粉。 ワクワク。
-
2015-06-18 座の設置
卵ぐらいの大きさになってきたので、座りを安定させる為の座を購入して設置しました。
-
2015-06-18 コンパニオンプランツ
害虫からの被害を抑える為、それぞれの苗の根元にコンパニオンプランツとしてネギを1本植えました。
-
2015-06-18 着果・敷き藁増設
①雌花に雄花をくっ付ける授粉をしながら、いくつか着果を確認しました。 ②子ヅル番号札が移動が出来るように指し込みタイプに変えました。 ③1株に付き4本の子ヅル(合計16本)が伸びてきてますので、敷き藁部分を1m増設しました。
-
2015-06-18 ツルの仕立て・摘心
①親ヅルから伸びている子ヅルに番号を付けて、伸ばす予定の子ヅル4本が分かるようにしました。 ②親ヅルは子ヅル6本目のところで摘心しました。
-
2015-06-18 ホットキャップ外し・...
親ヅルが伸びてきたので、ホットキャップを外して1mほどの幅で藁を敷き、親ヅルを誘引しました。
-
2015-06-18 苗の定植
①畝にマルチを張り、苗の植穴を掘って水をたっぷり入れました。 ②水が引いた植穴にオルトランを1g入れ、土で5mmほど覆いました。 ③ホームセンターで購入した苗(大玉2株、小玉2株)を定植しました。 ④苗にホットキャップを被せて、風で飛...
-
2015-06-18 整地・元肥施肥
苦土石灰を蒔いておいたところに化成肥料一握りを蒔いて耕し、苗を植える準備をしました。
-
2015-06-17 つる枯れ病対策
心が折れている場合ではない。茎が折れる前に手当てをするのだ! トップジンM癒合式患部はく離手術を開始する。①②③ メスっ!!
-
2015-06-17 摘芯
本葉7枚残して、芯を摘んだ。