スイカ-品種不明
検索結果 (1353件)
-
2014-08-12 最後の
最後の一個を収穫しました
-
2014-08-12 日置黒西瓜一号の栽培...
全くの放任栽培で、 トマトの手当てとか南瓜の手当てに気を取られていて 気が付けば果がついていました。 雌花がついても花落ちが多く 完全に自然受粉するケースが少なかったところに来ての着果なので やれやれといったところです。 ...
-
2014-08-12 日置黒西瓜一号の栽培...
西瓜に関しては全くの放任栽培 南瓜穂と神経を遣っていなく、枝野行く先だけ誘引する程度 場所がなくて自然薯と一緒に植えてしまったので 灌水だけは欠かさないといった状況です そして、側枝の先に近いところで雌花が付きました...
-
2014-08-08 今日の様子。
大きくなってきた(^_^) やはり花が全然咲かない。 またしてもこの1つだけか(^_^;) 難しいなぁ。
-
2014-07-29 昨日受粉の雌花
今日もいい天気だから大きくなってね★
-
2014-07-29 様子
もうすぐ収穫できそうです
-
2014-07-29 たぶんラストの人工授...
つるが伸びなくなって、花が咲かなくなって・・・ ようやく小さな雌花が咲いてたので人工授粉。 葉っぱも少し枯れ始め、40日も持たないかもしれないけど、まあ今できてる1つを大事にしながらも、ちびちゃんにも頑張ってもらいたいなあ~
-
2014-07-27 どこんじょスイカ?
勝手に出てきた芽がスイカみたいなだなと思ったので、そのまま、育てることにした!今日、草抜きをしていて、気づいた!なっている!!(@_@;) ヾ(*´∀`*)ノすごく嬉しい発見!
-
2014-07-26 食べてみた^^
20日に収穫して冷蔵庫でキンキンに冷やしてた甘小玉頂きます^^ 小玉スイカは白い部分が少ないので小さくてもたっぷり食べれてお得~^^ ちょっと種が多かったけど甘くて美味しいスイカでした。
-
2014-07-26 スイカに遮光~。
小玉スイカを育てている場所は、西日がガンガン当たって焼けそうなくらいなので実が焼けちゃわないように遮光してみました^^;