トップページ > スイカ-品種不明
金山の種を蒔いた。 小さなポットに2粒ずつ。 発芽したら、畑に植え付け予定。
1株に3本ツルを出し、それぞれ15節目くらいに実をつけることが出来た。 籾殻を敷いて管理する。 黄色スイカは実をつけるのを失敗。小さい実が確認できるものの、ツルの随分先になってしまった。
摘心後、子づるも順調に成長。親づるの摘心が長かったからか、子づるの本数が多い気がする。 畝間には籾殻を入れて高さを合わし、つるが重ならないように管理する。 子づる数本に小さい実が付いていた。受粉はミツバチ任せ。
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote