スイカ-品種不明
検索結果 (1353件)
-
2014-06-04 定植
もうさすがに寒さでやられることはないと思うので、定植。 2種類の植え幅でしました。 ①幅120cmの畝を2本つなげて、幅240cmの畝に50cm間隔1条植え。 ②幅120cmの畝に100cm間隔1条植え。 ①はツルを畝の...
-
2014-06-04 花が咲きました!!!
昨日枯れた葉っぱを取り除き、根元が不安定だったためしっかりと土をかぶせ・・・不安な一夜を過ごして朝見ると、なんと花が咲いていました!!今後どう成長するのか、期待と不安でいっぱいです。相談に乗ってくださった方、ありがとうございました。今後とも...
-
2014-06-03 葉が枯れてる!!
朝は元気だったのに、お昼過ぎには葉の先が枯れてきてた!!水不足???あわてて水をやり、心配になってマルチをはがすと、土壌は湿っている・・・。なんとか頑張って!!!
-
2014-06-03 人工授粉
雌花が咲いたのでとりあえずこちらも人工授粉をして見ました
-
2014-05-31 夏ですねー
みるみる大きくなるスイカ、ネットで吊るしました。地に這っている実も成長旺盛。
-
2014-05-27 結実後…
つるがかなり混み合っていたので、よくわからないままに剪定… トマトみたいな感じでいいっか…と思いきや、つくりが全然違う…そりゃそうだ…とかなんとか一人ボケツッコミやりながらチョキチョキ。まぁあちらこちらからツルが蔓延っていました。どうにかこ...
-
2014-05-25 つぼみが先に…。
子鶴が出る前に、つぼみが出来てました…。花に栄養を取られないように摘花しました。
-
2014-05-23 定植
ゴスペルと縞無双の苗を畑に定植しました。 植え付けはメロンと同じで、植え付け前にリキダス1000倍でドブ漬け。 植え付け穴にアルバリンを撒いて。 這い作りなので、苗の回りにビニール袋を被せて風避けをしました。 行...
-
2014-05-21 摘心と防虫ネット
うちは完全無農薬栽培。したがって、害虫対策にはいつも悩まされます。 小玉スイカは9枚目の本葉が出てきて、株下から2枚目の本葉からやや強い子ヅルが伸びてきたところ。しかし、ウリハムシの攻撃は凄まじく、葉っぱは穴だらけ。オルトラン辺りを使用す...
-
2014-05-19 定植しました!
親戚のおじさんの耕運機をお借りして畑を作ってもらっちゃいました(-_-;) そしてラグビーボール型の小玉すいか(赤)の苗を植えました!!土地は砂地なのですいかに向いてるのかな~と勝手に思ってます。