スイカ-品種不明
検索結果 (1353件)
-
2013-05-19 スイカ接ぎ木苗植えつ...
庭の一角にある狭い畑の超限られたスペースで 無謀にもスイカを作ろうとしています。 小玉はキュウリの隣で吊り栽培にしてみます。 成長が楽しみです。
-
2013-05-08 不織布トンネル作り
いつも植え付けたら、どこからか小さな黒い虫がいっぱい飛んで来て、葉を穴だらけにします。なのでトンネルを!と、考えたのですが、今年はまだ朝の気温が6度と低くなる時もあるので、ビニールトンネルかな~と迷ったのですが、水やりが大変なので、不織布に...
-
2013-05-08 苗の植付け
1週間前に有機石灰を混ぜ、すいかを植え付ける場所を30センチ掘って油かすと化成肥料、堆肥を土と混ぜて入れ、苗に当たらないよう土をかけてから苗を植えました。2年前は大成功だったけど去年は失敗でした(;_;) 今年こそは何とか腹いっぱい食べタ...
-
2012-07-16 観察の記録
2番花で実をつけなかったツルが半数程度あった。 最近の雨のせいで、3番花も実が付かないものが多く、1株で実が1〜2個になった。
-
2012-05-13 定植
スイカ4株を定植。 害虫対策として寒冷紗をかける。 4月30日に定植した黄色スイカがウリハムシの被害に。 カボチャと一緒に寒冷紗をかける。
-
2012-05-12 種まき
3月中旬、種まき。温室で管理。 4月30日、黄色スイカを1株だけ定植。
-
2016-09-13 最終収穫
大きい玉を収穫し 小さい玉は残しもう少し 様子を見ようと思っていたのですが キュウリの根っこを切っていたら 間違ってスイカの根っこも 切ってしまいました 痛恨! 3日後に食べた大玉も もう少し置いておいて 良かったかも...
-
2016-09-12 スイカ唯一の収穫
昨年は一株に2つ立派なものができ期待していたものの今年はこれのみ。 昨年ほど甘味も少なく悔しい。 また来年!
-
2016-09-10 誰も食べないスイカ
収穫して割ってみた。 ・・・割らなきゃよかった。熟れすぎを超えていた。 庭に置いといたらヒヨドリかアナグマかカラスが食べるだろう。 と、放置。 しかし、翌日になっても食べられた形跡はないのだった。
-
2016-09-01 収穫、終了
最後に小さいのが1つ採れた。 父が持ち帰ったので味は分からないが、完熟ではないものの甘かったらしい。 来年は食べ播き大玉、挑戦しようかな・・・