スイカ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > スイカ-品種不明

スイカ-品種不明

検索結果 (1353件)

  • 2013-07-06 初収穫です。

    スイカの実のすぐ上の葉が枯れたし、指で弾くとポンポンと響くいい音!迷ったけど収穫しました。冷やして早速切ってみると、種も白く実も真っ赤じゃない!残念。まだ早かったようです。でも、甘くて美味しかったよ♥

  • 2013-07-03 小玉3号

    小玉3号が急成長してきました。だいぶ後から結実したのに・・・。 小玉1号とあまりかわらないかんじ。 1号かんばれー!

  • 2013-07-01 気がついたらできてた

    ぜんっぜん気がつかなかった。 かわいそうだから、液肥あげた!

  • 2013-06-30 花が咲いてきた。

    スイカはきゅうりとかぼちゃが混ざってきたり、隣のウネへ伸びていてすごいことになっている。とりあえず2つ実がついているようだ。

  • 2013-06-28 小玉スイカ

    ふたごの小玉さん。 ひとつ摘果すべきか悩み中! う~~ん(-\"-) ここまで育つと取っちゃうのかわいそうでできないw

  • 2013-06-26 もうすぐ収穫

    直径20センチくらいの実が2つなってます。あと、野球ボール大の実が2つなってます。そろそろカラスが来そうなので(キジも来てます網を貼らないと!) 親ヅル子ヅルに実がなったら、そこから下の孫ヅルは切る。

  • 2013-06-25 紅しずく 初雌花

    このあと、摘花されましたとさ・・・

  • 2013-06-18 さらに。

    すだれ買ってきて敷きました。 こんなに伸びるとは…。 またあと何回か すだれ敷かなくてはですね。 そしてちっちゃいすいか発見。

  • 2013-06-15 観察

    あちこちで雌花が咲いています。受粉してみたけど、午後から雨。どうなるかな・・・。

  • 2013-06-11 ハチすいか

    花が一つ咲いたけど、まだ受粉はできてません。楽しみです

検索 絞込み

該当のカテゴリー
スイカ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ