スイカ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > スイカ-品種不明

スイカ-品種不明

検索結果 (1353件)

  • 2014-07-25 開花と子づる

    親づるから花が咲いた。 子づる1本大きく伸びてきている。子づるは全部で4本伸ばしていくつもりだ。

  • 2014-07-25 雨・・・

    雌花が咲いたときに雨。いつもいつもタイミングが悪い~

  • 2014-07-23 7cmくらい

    良いお天気が続くせいか成長が早い気がする。 1果7cmもう1果は5cmくらいになりました。 乾燥気味が良いとは言うけど、もう暑くて鉢の水も夕方にはほとんど無いので、夕方毎日水やり。

  • 2014-07-22 収穫中

    まるで小玉スイカのようなタヒチ君・・・また収穫したのですが早すぎたようです。しかし、食べてみたら甘くて水々しくて美味しかった〜。残りをなんとか一番の食べ頃に収穫したいものです。

  • 2014-07-21 黒川さんも収穫しまし...

    気分で(^_^;)大雨の前にサクッと収穫しちゃいました もう計算も何もナシ(笑) 7.2k

  • 2014-07-21 3個目11kも割れて...

    雨のせいなのかわかりませんが、切ってみると棚落ちしていました。 甘みもあるし、食感もシャリシャリでd( ^ω゚ )バッチリ!! 美味しかった~~

  • 2014-07-20 も〜一個。

    大玉と勘違いしとった。

  • 2014-07-20 間違えた。

    大玉 Σヽ(゚∀゚;)チガウカラッ!。 小玉だったんっす。 台風騒動以来、小玉をしたに下ろしとったのわすれとった。つるをたどったら小玉の株にたどり着いたの〜。

  • 2014-07-19 受粉した

    天候が回復したからだろう、小玉、大玉、一つずつチャンス到来。

  • 2014-07-19 摘芯・整枝の仕方

    本葉5〜6枚で摘芯 子づる4本 孫つる撤去 15〜20節で着果 1株4つる3果実で整える 着果後の孫つるは放任 1番果収穫後、草勢があるならさらに3果実を着果させ、トータルで6果実を収穫する。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
スイカ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ