スイカ-品種不明
検索結果 (1353件)
-
2016-05-13 5月12日 摘心
苗に付いていた品種名のカードの裏に育て方がかいてあり、 本葉が5枚になったら摘心して4本だてにしましょう とあるのでやってみる。 念のため4本と言わず、もう少し先で。
-
2016-05-13 そろそろ摘芯かな?
GW中の豪雨を生き抜いたアグネスちゃんさんは立派です!(ミニトマト&ナスは枯れ、キュウリ1本は折れました) 本葉も7枚超えしたので、そろそろ摘芯でしょうか?(^_-)-☆
-
2016-05-12 愛娘はコンテナへ
こちらは東側 朝からけっこうな日当たりです。 土の量は40Lくらい。 不織布のマルチして、藁を置きました。 この子たちはネットを伝い、空中にブラブラとぶら下がって欲しい!
-
2016-05-12 大玉、中玉 定植
西側ですごく日当たりが良いわけでもないのが気になっているんだけど 土の量、根っこを伸ばしたいなどを考えると、今はここしかなかった。 透水性のあるマルチ(不織布)をして・・・(植えてから気がついたから、けっこう手こずった)藁を置いた。 ...
-
2016-05-12 キューリ収穫
スイカ収穫までのつなぎにと端っこに置いていた キューリがいつの間にか実をつけていた。
-
2016-05-11 5月8日 植え付け
初めてのすいか。どうなるかしら? 夏武輝(かぶき)@230 2本 計460円 まともなのが1玉採れたら黒字w
-
2016-05-10 スイカのネット栽培に...
紅小玉のアグネスの名前に惹かれて購入。行灯で風対策しました。赤ネギをコンパニオンプランツとして苗を包み込みました。
-
2016-05-10 苦肉の策
大田麻酔科・・・ちがう! 大玉スイカを育てるならやはり畑で・・・ と言われたのが気になり(ここの時点ですっかりできるものだと思っている) 漬物樽、コンテナでは土の量が約40L,根も伸びにくいだろうし・・・ 色々考えるにはうーたんファー...
-
2016-05-09 元気
強風に負けず順調に育っているみたい
-
2016-05-08 苗の出来が明暗を分け...
どうも苗の良し悪しが、その後の成長を大きく左右してるようです。 コーナンの売れ残りとカインズホームの新苗の差か?