スイカ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > スイカ-品種不明

スイカ-品種不明

検索結果 (1353件)

  • 2015-08-09 収穫!でも…

    ずっしりとしてはいますが、一部白くなり穴が空いてしまっているところあり。 冷やしてから切ってみます。

  • 2015-08-09 あれから

    8月4日と8月6日に2つ雌花が受粉したようです・積算温度など考えると今から55~60日後には収穫という事に成ります。十分収穫可能ですね・私は愛知県なので7月中旬までに播種すれば収穫可能という事です。実験的にやっているので収穫はしないと思いま...

  • 2015-08-09 スイカのタネをまいて...

    春から『飛紅船ラルク』という小玉スイカを作っているが、どういうわけか大玉スイカへの熱い想いが日増しに高まってきたので、とりあえずタネをまいてみた。 品種は丸種という種苗会社の『夏の陣』。まいて4日ほどで芽が出てきた。

  • 2015-08-07 その後・・・

    残っていた黒皮スイカ1コを今日収穫しました! 明日、友人宅でのバーベキューにお誘いもらったので、おみやげに持って行きます♪ それは置いといて・・・。 今、スイカのツルが無造作に伸びて、スイカの畝が無法地帯のようになっています。...

  • 2015-08-07 最後の1個

    最後の1個言うても全部で3個やから。 前の2個。 1個は菜園仲間の岩さんに。 もう1個は有ばあちゃんに。 「源さんなかなかやるねえ!」って 誉められた。 収穫時期も悪くなかったようだ。 振り返って、 受...

  • 2015-08-04 ベランダ第二弾スイカ...

    第一弾を収穫して終わりかと思っていたら新しくこづるが どんどん生えてきて着果したスイカたちがだいぶ大きくなってきた。 葉の勢いも少し衰えてきているので食べれるところまで行くかちょっと心配。

  • 2015-08-04 ベランダマダーボール...

    1200g少し小ぶりのマダーボール。 皮が薄くて最初の1個より甘さは少し劣るけどおいしかった。

  • 2015-08-03 6玉着果中(2株のど...

    順調、と言いたいところですが、一番大きな果の表面が白茶けてきてるところがあります。 ここに来て猛暑とゲリラ雨でやられ始めたかな。。 小さな子供達もお兄さん、お姉さんくらいの大きさになってきました。

  • 2015-08-03 お座りに

    ぶら下がるより「カメハメハっぽい」雰囲気になるよ? 大きく育ってほしいのでしっかり水やりする。

  • 2015-08-02 ちっちゃい

    スイカちゃん元気に生長してm(._.)m

検索 絞込み

該当のカテゴリー
スイカ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ