スイスチャード
検索結果 (724件)
-
2013-07-17 雨降りなので
半日水に浸けた種2粒と、2時間くらいだけ浸けた種2粒を蒔きました。 明日まで雨らしいし、水に浸けてるのと変わらないだろうと…… カラフル系の野菜に夢中になるきっかけになった品種です。 無事に収穫できますように!
-
2013-06-03 葉脈・・・・。
ほっておいても問題なく成長してくれるのが好き。 ただ、色がとてもグロくないですか?? 綺麗に葉脈だけ赤いのと、全体的に赤いのと違いはなんでなんだろう?? 同じ株でも違いがあるのです・・・。(-.-;) そろそろ、サラダに...
-
2013-05-16 植えつけました。
昨年からなんとなく育てていたスイスチャードと 4月16日にポットまきして、ほっておいた(ごめん。)徒長気味のスイスチャードを植えなおしました。 昨年の鉢は、土もガチガチなので、全部ひっくり返し、新しい土と入れ替え、すべて植えつけなお...
-
2013-05-01 スイスチャードまき直...
前回はすっかり徒長させてしまったスイスチャード。 今回は、箱蒔きせず卵パック蒔きとしました。 これで、間引きで具合悪くなることもないはずw 朝にちょこっと浸水を開始して、午後にはまきました。 10穴に1粒ずつ。 卵...
-
2013-04-22 スイスチャード間引き
浸水して芽出し後に、プリンカップへ植えたスイスチャード、当初は1芽でしたが、やはり出て来ました。 4芽となっていたので、最初の1芽を残して間引きました。 くっつきあって出ている割に根がらみせず、すーっと抜ける、間引きやすい芽です。...
-
2012-08-15 悩んだ結果は・・・
悩んだ結果、徒長した子たちは間引きました。 2つあったペットボトルプランターを1つにまとめて 軽く土寄せしてごまかしてみた。 4号鉢の方は徒長してないけど、あまり成長してないなぁ。 間引かれた子たちは朝食のサラダになりました。 味...
-
2012-08-08 停滞中かなぁ
前回の観察からあまり成長がみられない。 4号鉢の方は種蒔きからずっと日当りの良いところに置いておいたので 茎がしっかりしているけど、ペットボトルの方は徒長してヒョロヒョロに なってしまった。徒長してもじゃもじゃのうにょうにょだった...
-
2012-07-25 7色のスイスチャード
真夏の暑さに強いスイスチャード『アイデアル』を ペットボトルプランターで育てます。 1袋に57粒って少ない?気がする。間引きの分も含めると1回分の量だなぁ。 まずは種を一晩水に浸けてから種を蒔くそうなので、 今晩水に浸けて明...
-
2017-02-26 ちょっと収穫
スイスチャードが大きくなったのでちょっとだけ収穫しました。 観賞用のプランターも大きくなり、ポストの上に置いています。
-
2016-12-18 10月〜11月の成長
定植後は、ほぼ無肥料で栽培していますが、葉が黄色くなってきたら、生理障害なので、石灰を撒いています。