スイセン
検索結果 (230件)
-
2015-02-11 つぼみが少し・・
膨らんできてる 頂いた時は 草と間違えそうな茎・・ どう見てもって感じだったが 最近感じが変わってきた カーネーションて言わなければ (^O^)/ お花です。
-
2015-02-10 半、外の方が良いのか...
窓際では・・長くもたない・・かと言って 雨だの雪では しおれたり、一部腐ったり・・ その点軒下で少し寒いかなっ の方が 長持ちするのがこの花・・今年は買うより頂く方が 多くて5株まで増えた・・花がらを取り水さえ切らさな...
-
2015-02-10 気温の差を感じる・・
数日は外に置いてはいたが さすがに見てて・・ 窓際に置いて2日目・・(笑) 咲いた 蕾も多くなって 耐寒性と書いてはいるが マイナス・・1度では咲く物も 無理・・と言う事は 早い分終演も近いのかっ・・・
-
2014-11-19 蕾
蕾ができてきました
-
2014-10-28 スイセン植え付け
バタフライ咲きシリーズに挑戦。 派手さがあってカラフルでもある。 ラッパのところがフリル仕様。 5球入りミックス・・・530円 1球バラ売り・・・・・・・120円 2球入り・・・・・・・・・・・280円
-
2014-10-14 2年目の水仙
昨年育ててプランターに植えっぱなしの日本水仙、 早くから芽が出ました。
-
2014-07-21 球根の掘り上げ(最終...
アップするのを忘れていた(^^; 残っていた最後の球根を掘り上げた(^^) 他の球根と一緒に、日陰で、風通しの良い場所で保管します 来年また咲いてくれると良いなぁ♪
-
2014-05-12 カムラーデ開花
去年購入した新品種。バタフライ咲きのカムラーデ、開花しました✿ また、品種不明だった去年山から掘ってきた水仙は、ピンクチャームと判明しました。
-
2014-05-05 花茎は切る!
開花後、葉が黄色くなって枯れるのを待っています(^^) 今日水仙のサイトを色々と見ていて知ったこと! 「開花後は花茎を切る!」だって!!( ̄□ ̄; この時、葉は切らないそうです!葉が光合成を行いその養分を球根に 蓄えるた...
-
2014-05-01 つぼみが出て来ました
品種不明の水仙、つぼみが出て来ました。 早咲きの品種だったようです☆