スズメウリ
検索結果 (24件)
- 
             2015-10-17 6 2015-10-17 6ちょっとの事で生長具合が改良されるなんて… 最近風船の水の吸い上げが凄い。支柱どうしようかな( ? _ ? ) 沖縄は、発芽も生長もスロー。 
- 
           2015-10-08 ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・... 2015-10-08 ꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・...またまた戴きました❤️ ぽたさんありがとうございます✨ プランターなので、少しずつしか作れませんが、来年は3期に分けて大量生産!!な夢を見ています。できれば某学校の生徒さんにプレゼントしたい!! 
- 
             2015-10-07 5 2015-10-07 5500ペットボトル→2ℓペットボトル 使えない粒々→土 家の中→外 最終的に土栽培になりそうな予感。 
- 
             2015-10-02 4 2015-10-02 4今度は風船が元気ないε= (´∞` ) 雑な水耕栽培は不安定。 
- 
             2015-07-17 弱ってきています 2015-07-17 弱ってきています長雨から明けて、一転猛暑の日々が続き、ちょっと株が弱ってしまいました。 実は結構ついていますが、オレンジに変色しつつあって、正常なのかどうなのか、よくわからない状態。 
- 
           2015-06-29 順調に結実 2015-06-29 順調に結実ちゃんと雌花の近くに雄花が咲き、順調に実をつけている。 ただ、目立たないので、目を凝らさないとわからない。 葉はスカスカ…(*_*; メロンに紛れているため、辛うじて茂っているように見える。 色が変わったら、Xmasの電飾みたいに飾れ... 
- 
               2015-06-22 知らぬ間に結実してる... 2015-06-22 知らぬ間に結実してる...最近、よく見ていなかったが、小さなグリーンの瓜が5~6個実っていた! かわいい! 本体はあまり元気がない。毎晩雨が降って、気温が急激に下がるからかな(?_?) オキナワとは気候が違うから、難しいのだろうか。 なんだか枯れてしまいそう... 
- 
             2015-06-17 花が咲いています 2015-06-17 花が咲いていますグリーンの目立たないけど、可愛らしい花がちょこちょこ咲き始めました。 早速、虫が来ています。 雄花と雌花、ちゃんと半々くらい。 もしかして実が出来ている?と思われるものもあって、今後かなり楽しみです。 
- 
               2015-06-13 枯れてきてはいるけれ... 2015-06-13 枯れてきてはいるけれ...下の方の葉は枯れつつあるけど、ちょこちょこ花芽ができてきた。 ちゃんと雌花はぷっくりしている。 
- 
           2015-06-11 どうした?? 2015-06-11 どうした??最近の気温の落差にダメージを受けたのか、葉っぱが黄色く変色。 蔓は1m以上伸びているが、暑くなれば大丈夫だろうか…(?_?) 蔓の上部葉っぱもピンとしていない。 とりあえず見守る。 










 
 

