ストチュウ
検索結果 (954件)
-
2014-07-11 ヤーコン
本体の方はこんな感じに大きくなっています!混んでいるかもしれないけど、このまま、育てるつもりです!
-
2014-07-11 そろそろ採取時期・・
花も終わり・・採取まじか 根もとの膨らみが 何とも言えない 触るとゴムまりのように弾力が^^そうこの中に数百と言う・・ ほんと細かい種がびっしり詰まってる はじける事は無いと? 思うが 変色した時点で採取・・ と言う事は 全部...
-
2014-07-11 徒長っていうのかな
変に長いところがある。
-
2014-07-11 台風避難中
レジナは丈が低いので大丈夫かと思いきや、室内に入れてみるとちぎれた葉などが散乱してました。 ごめんよ~。 そして久しぶりに間近で見ると、気根らしきものを発見。 水、少な過ぎたかしら… そして2号の足元がごちゃごちゃしてるので、整枝し...
-
2014-07-11 里芋も大きくなってき...
ちょっと植え過ぎたかなあ。。里芋はこれからだねえ。よそに比べるとちっちゃいかな。。植えるのがちょっと遅かったので仕方ないよね。でも大きくなってます。小麦の藁が役立ってます。
-
2014-07-11 フラフラしてるw
伸びてきたミントをぺらっとめくると、フニャフニャして、今にも倒れそうなんだがw 根っこが浅すぎって感じだな。 あと、ミントに混じって別の葉っぱが生えてた。 新手の敵かっ!! ミントに紛れ込んで、襲う気だな、コイツめ(*`Д´)ノ...
-
2014-07-11 ドンファン
咲きました✿ 丈夫で、ほったらかしでもよく咲く強い子♡
-
2014-07-11 ササゲが収穫時期を迎...
ササゲが大きくなりました。すでに莢が茶色になって収穫間近です。1つの莢の大きさは25センチ前後です。今年は出来がいいようです。 雑穀商のおっちゃんがすでに見回りにお越しになられ、今年もよろしくっ!!だって。さすがによく知ってるねえ!!感心...
-
2014-07-11 様子
頼りない支柱だったけど台風に耐えてた。雄穂が顔を出した。
-
2014-07-11 パープルスイートロー...
だいぶつるも、のびたので、反して上に乗せてあります。あまり良く調べてないんで、こんなかんじにしてます!