ストック 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ストック

ストック

検索結果 (195件)

  • 2016-10-05 タネまきからやりなお...

    理由を書いてると気が滅入るから詳細はパスだけど、せっかくタネまきして育ってた子らが全滅した(T^T) 今年はもうとてもやり直す気になれなかったんだけど、タネ少し残ってるしやってる人のノートを見て…… ファイトー、いっぱぁ~つっ(...

  • 2016-10-03 ローズ ポット上げ

    後から蒔いたキスミーローズをポット上げしました。 落ち着いたら液肥あげます。 先に蒔いたチェリーは結構大きくなってます。 先日立ち枯れっぽかった苗はやっぱり枯れました。

  • 2016-09-25 ストック

    少し立ち枯れになってます。 オーソサイドとかダコニールとかまけばいいんだけど すっかり忘れたわ とにかくカラッと晴れてポットの土が乾燥すればちょっとは違うと思うんだよね。

  • 2016-09-10 選別

    キスミーローズの八重咲きを選別しました。 たくさん残しても植える場所がないし、差し色で使う程度だからこんなもんかな。 と6芽残しました。 合わせてキスミーチェリーをポット上げしました。

  • 2016-09-09 来た来た♪

    雨は降るは日は降るは…… ワヤクソな天気に翻弄されて心配したけど、結構な発芽率(^_^)v 行くでーっ♪ .

  • 2016-09-08 今日の様子

    後から蒔いたキスミーローズの双葉も揃ってきました。 週末には八重の選別ができると思います。 先に蒔いたキスミーチェリーはそろそろポット上げしてもよさそうです。

  • 2016-09-03 ストックのタネ蒔きし...

    タネ蒔きはセルトレー派ですが、ストックの場合八重と一重を選別する作業があるので育苗箱にバラマキしました❗

  • 2016-09-02 キスミーローズ 発芽

    後から蒔いた去年の種【キスミーローズ】が発芽し始めました。 これも八重咲きを選別しようとおもってます。

  • 2016-08-14 種まき

    今年のストックはキスミーチェリーに決定。 昨年のキスミーローズは元気に長く開花して優秀だったけど 濃い色に途中で飽きたので、薄いピンク色を選びました。 今シーズンは一重咲きとわかったら躊躇なく切り捨て、八重咲きだけ残したいです...

  • 2015-09-07 ストックの種まき

    ストックの種蒔きました。 もっと早く蒔けば早く咲くそうですが、めんどくさくておくらせてしまいました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ストック
並替え
地域 
    

レシピ