スナック
検索結果 (805件)
-
2013-12-09 スナップエンドウの種...
スナップエンドウの種があまりにも発芽しなかったので 追加でポットに種をまきました。 今回はツルなしの種もまきました。
-
2013-12-06 PlantsNote...
でも、古い種は発芽率悪い~。。。発芽したものから外に出して日に当ててますが、寒いので、なんちゃって防寒カップをかぶせてます(´o`;<完>
-
2013-11-25 種まき
つるありスナックと赤花絹さやを1列ずつ。 冬に畑にまくのは一度失敗したので、久しぶり。 前は早くまきすぎたのか、苗が大きくなってから雪にやられて、結局春に植え直したので、今回は遅めにまいてみた。発芽するのか?? 鳥よけと雪...
-
2013-11-19 「野菜の時間」に触発...
遅いから発芽するかが問題ねっ!屋内にて発芽を待つ!<完>
-
2013-11-15 スナップエンドウの種...
100均で購入したスナップエンドウの種(ツルあり)を ポットにまきました。
-
2013-11-06 【つるなしスナップ】...
11/6 つるなしスナップ(2年前ダイソーで買った)の種蒔きをした。1ポットに4粒蒔いて3ポット作った。本葉が2枚になったら定植しようと思う。マメ科の野菜は初めてで上手くいくか心配。
-
2013-11-01 ヤバイかな??
15日目、11月の頭でこの状態はやばいでしょうか?? たぶんこのくらいで越冬させるのがいいんですよね?? 今月中にまだまだ成長しちゃいそう・・・(^_^;) 間引いたらますます成長しちゃうか心配で間引きできません・・・どうしよう?? ...
-
2013-10-25 12本全部発芽しまし...
昨年購入の種ですが、発芽率100%でした!! 種まきがちょっと早かったか心配ですが、半月づずらしてまだ蒔きたいと思っています。
-
2013-10-23 6日 発芽確認。
9粒中8粒発見 (土を少~~しどかしたけど・・・笑)
-
2013-10-22 イタリアンレタスミッ...
スナップの方は、昨日あたりから土が盛り上がってきているので、もう少しかな??深く埋めすぎた感ちょっと心配(^_^;)