スナック 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > スナック

スナック

検索結果 (805件)

  • 2013-02-09 種まき

    本当は11月くらいに畑に種まきするえんどうだが、 去年はそれで雪に埋もれて、せっかく育った芽が折れてしまった。 春になり復活したものもあるけど、半分くらいは新しい苗を購入することになったので、今回は苗を室内で育てて、暖かくなってから畑に...

  • 2012-04-17 種蒔き

    貸し農園(有機栽培)にてスナックエンドウの苗を植えました。 まず畝の位置を決め、畝を作ります。(この畝には他に、小かぶ、大根、そら豆、絹さやえんどう、オクラを植えます。) 位置を決めたら施肥します。 ぼかし肥料、有機石灰、スーパー...

  • 2017-12-15 今頃ですが・・・

    もっともっともーっと早くにやってやれば良かった。 厚手ビニール袋に入れ、新天地のひなたに移動させた。 本葉2-3枚程度で定植できるみたいだけど・・・あまりに小さくて不安。 もう少し大きく見た目しっかりとなったら定植しよう。

  • 2017-12-11 だるまさんがころんだ...

    先日ツルなしスナップが育っていると書きましたが、あれ以降時が止まったように大きくなっていません。 いつ定植できるのかなぁ。 日が当たらないところに設置しているビニールハウスの中、今の気温は10度、日の当たる外気温が10度ほどで・・・ほと...

  • 2017-02-10 雪の中スナップの収獲...

    今日は大阪にも雪が降りましたよ、うぅーさびぃ~さびぃ~。 そんなさびぃ~中、夏蒔きスナップは元気よく花を咲かせ、実をぶら下げています。 寒いしほっておいたら・・・あぁ、こんなになっちゃいました。 もったいないことしちゃった、美味しいと...

  • 2017-01-24 寒さの中がんばるスナ...

    10月21日に蒔いたスナップエンドウたちです。 30㎝ちょっと伸びてますが、藁に守られて頑張っています。 防虫ネットや不織布をかけて過保護にしたほうはちょっとへなってるのもありますが ま、気にしない。

  • 2017-01-05 ポチポチですけどまだ...

    ず~~~っと花が咲いている。 そしてポチポチと実がつく。 花はキレイだし、この時期に彩りとしてエンドウがあるのは便利。 今年の夏もまたこの品種の種をまこう。

  • 2016-12-08 スナップエンドウ収獲...

    待っていても中の豆はなかなかふくらまない。 大きさはじゅうぶん、なので今晩の夕飯用に収獲。 絹さやのかわりに茶碗蒸しに入れる。 甘い甘いあま~~~い! まだまだ花盛り、 今度はお正月前に収獲できればいいや。

  • 2016-11-23 畑に植付け

    3日前に畝立てし、今日2箇所に植付けました。風避けに笹を株元に立てました。

  • 2016-11-13 種を蒔きました

    35cm間隔で14箇所に深さ5cmでそれぞれ4粒ずつ種を蒔きました。 蒔く前に畝の表面に種まき培土を敷き、 蒔いた後に再び上から種まき培土を被せて種をサンドイッチしました。 最後に籾殻を被せて、鳥対策と保温のため寒冷紗のトンネ...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
スナック
並替え
地域 
    

レシピ