スピナッチオ
検索結果 (12件)
- 
               2014-06-18 ほうれん草 と サラ... 2014-06-18 ほうれん草 と サラ...ほうれん草は発芽した後に植え替えをしたら、見事にダメになっちゃいました。なので、新たに種をまきました。 サラダ菜は、5/13にまいたのが発芽してたので移植。ほうれん草のタネと一緒に囲いの中。 葉野菜はこの中に入れて育てないとニャ... 
- 
             2014-05-14 移植がまずかった 2014-05-14 移植がまずかった土ごと移植しないとダメなのか。 確か、母がポットから移す時に そんなコトを言ってたのを思い出した。 抜いて刺した。根は付いてた。 枯れてる。。 食われてる。。 
- 
             2014-05-10 移植 2014-05-10 移植ほうれん草の芽が生え揃ったので移植。そろそろ第二弾の種をまこうと思う! 
- 
           2014-05-01 いっぱい発芽! 2014-05-01 いっぱい発芽!ほうれん草は根っこごと売ってるから、根っこごと抜くのかな? 根っこを抜いたら、それで終わりかな? チシャみたいに葉っぱを取ったら、また葉っぱが生えるのかな? 大きくなったら根っこか葉っぱかどっちを取るのか調べなくちゃ! 
- 
           2014-04-24 ほうれん草の芽ってこ... 2014-04-24 ほうれん草の芽ってこ...ほうれん草を植えましたが。。。 そんな風には見えない芽。 私が買った種は割合にシワの多い品種みたいなんだけど これが、シワくちゃになるの?。。。 取り敢えず、白い粒の肥料をあげておく。 これは、GWに花壇の所に移植予定! ... 
- 
             2014-04-19 発芽しました! 2014-04-19 発芽しました!やっと発芽しました! 猫除けシートをひいてるから取らないとね! 
- 
           2014-04-12 種まき 2014-04-12 種まき種を2面に撒きました。1200粒入ってると書いてありましたが、試しにちょっとまきました。時期をずらして上手にまくと毎日の様に収穫出来るそうです! 【メモ】 英国T&M社のイタリア野菜種。暗緑色の葉のおいしいほうれん草です。収穫量が多... 
- 
           2014-05-31 穴あきほうれん草 2014-05-31 穴あきほうれん草あんまり大きくならない?! ほうれん草に穴がいっぱい。きっと虫が食べたのね。でも、木酢液は使わない。生でサラダにしたいから♪ 
- 
           2014-05-13 種まき 第二弾! 2014-05-13 種まき 第二弾!ほうれん草をどんどん植える!25粒まいた。前みたいに適当にまかない。ちゃんと植えた! 適当に種まきしたレモンバームは。。。庭中に発芽してる( ̄◇ ̄;) 
- 
           2014-05-11 移植は問題なかったか 2014-05-11 移植は問題なかったか取り敢えず枯れてない。ほっ(^。^) 
- 1
- 2












