スミチオン乳剤
検索結果 (1114件)
- 
        
            
            
 2015-09-03 食べ飽きた、、、 
毎日よく咲いてすっごい収穫 食べきれず もうほったらかしです 今日は種になるだろうさやを見つけました 一株だけのこして 片付けることにしました。来年は2〜3株を鉢がいいかも、、花としてみるのもゴージャスかな?
 - 
        
            
            
    
 2015-09-03 わりと順調 
やっと安心出来るサイズになってきました。 ここからは成長も早いはず。 そろそろ移植しないといけないな。
 - 
        
            
            
    
 2015-09-03 畑の準備 
白菜を植える予定の場所に堆肥と肥料を入れて機械で耕した。 まだ水分が多めだったけど、また夕方から雨が降りそうなので やるなら今でしょ。 あと1週間もすれば植え付けができるかな?
 - 
        
            
            
 2015-09-03 タネが腐ってしまった... 
ヤバイ雰囲気がしていたので、予想はしていた… これは早く土に埋めた方がいいな〜とか言いながら放置していたのでやはり腐ってしまった… (*・ω・)爆 まぁ、時期が少し早いとかの指摘もあったのでまた蒔きなおそう…w 仕切り直...
 - 
        
            
            
    
 2015-09-03 順調に 
少し実のつきが悪い気もする・・暑さと株間が狭かったかも 下草取り・枯れ葉とりと整理 しばらくは様子を・・
 - 
        
            
            
    
 2015-09-03 終えよう・・・・ 
もういい加減きりを付けないと と・・・思いながら 限度を越え撤収しきれないトマト。 でも美味しいから? 不思議・・・
 - 
        
            
            
 2015-09-03 追肥 
抑制栽培での追肥の当否は知らないのですが、勢いを感じなかったので、先週追肥しています。そのせいかどうか分かりませんが、一気に大きくなり親ヅル1本に子蔓2本に剪定してあったのに、もはや何がどうなっているのか分からないほど小蔓が増えています。雄...
 - 
        
            
            
    
 2015-09-03 少し大きくなってる 
かぶの丸が少し大きくなってる 気がする(^v^)
 - 
        
            
            
 2015-09-03 2回目の間引き 
2枚目の本葉が出揃ったと判断。ポリポットの中を5本から3本に減らす間引きを行いました。 根を痛めないよう、抜くのではなくてハサミで切断。 急にぶり返した残暑対策として、一旦仕舞いこんだ遮光ネットを再び使い始めています。
 - 
        
            
            
 2015-09-03 着果しました♪ 
1本だけ着果していなかったけど、ようやく着果したようです。 他の6本の木は、あと10日で収穫の予定なんですが!? 遅すぎじゃないかい? 葉っぱはだいぶ傷んでいるし、実が大きくなるまでもつかどうか? でも、うれしい♪ 頑...
 












