スミチオン乳剤
検索結果 (1114件)
- 
        
            
            
 2016-08-18 残りを収穫したら終了... 
8月に入ってからというもの、一気に赤くなってピークを迎えたフルティカ。 毎日収穫してたら、収穫数が分からなくなってしまいましたw 冷蔵庫一杯になった実を必死で食べ、気がつけば残りもあと僅か。 そろそろ終了のようです。 ト...
 - 
        
            
            
    
 2016-08-18 パスティリエ、収穫&... 
昨日収穫したイチジクを一晩置き、そしていただきました。 アマーいイチジクの風味です。赤ワインの風味とまでは行かないてすが、美味しいです。収穫して一日ぐらい置くといいみたいです。
 - 
        
            
            
 2016-08-18 必死に生きてる(☆。... 
先程2号の実が大きくならないと書き込んだら、急にやる気スイッチが入ったのか? (そんなハズはありませんけど)、なんと3節目の孫ツルに雌花が咲きそう(;゚д゚)。 今から雌花祭り始まるのか??? よくよく見ると、下の節ばかりだが5つ...
 - 
        
            
            
 2016-08-18 インゲン ハダニだら... 
暑すぎるのか、成長が遅い。 来年は8月まきにしよう。 7月まきは失敗だった。 つるが出て来たけど、ハダニがすごくて撤収したくなってきた(¯―¯٥) 追記 8/20撤収しました。 このあと、9月になっならここへ大根のタ...
 - 
        
            
            
    
 2016-08-18 観察 
だいぶ成長しています。 ただ葉っぱが虫に食べられています。 何か対処が必要ですね。
 - 
        
            
            
    
 2016-08-18 観察 
大豆も良く見ると小さな鞘を着け始めていました。
 - 
        
            
            
 2016-08-18 身割れがひどい。 
今まで身割れなどほとんどなかったアイコ。 昨夜は台風で久々にたくさんの雨が降った。 そのせいだろうか。 ずっと雨が降っていなかったので、毎朝水やりをしていたが、 人工的な水やりと自然の水やりは全く違うのだろう。 自然の...
 - 
        
            
            
 2016-08-18 やっと色づいてきた 
なかなか赤くならなかった下から2~3房目の先端の実が やっと赤くなってきた。 いったいどのくらい時間がかかっただろう・・・ 8月に入ったころから、連日たくさんのトマトが採れるようになった。 最初の頃に比べると、味が良くなった...
 - 
        
            
            
    
 2016-08-02 定植しました。 
ちょっと徒長した苗なので、穴を深く掘って、放り込んだ。 暑いので、遮光ネットまでしたのだから、たくさん実を着けてもらわないと困るんだよね。
 - 
        
            
            
    
 2016-08-02 何となく生長がストッ... 
大きくならないもんだね。今年一番の注目株なのでついつい力がはいるなあ。 ルクチェの袋を取って、写真を撮ってみたものの、大きくないじゃん・・しょぼっ 豊水も・・5センチあるかなあ。 でした。
 












