スミチオン乳剤
検索結果 (1114件)
-
2015-09-02 ついに…
ぺちゃんこに腐れてしまいました。 最後までオレンジで、お化けかぼちゃだったのかなぁ? ということで、終了です! 〜反省と抱負〜 まず…2株でのぞんだのが間違い!!!もっと広いスペースで沢山の株をマイペースに受粉させてあげればやり...
-
2015-09-02 終了です
枝がカラカラになっても最後まで実をつけてくれました。 マイクロトマトについては、暑さのせいか一気に落実&枯れっ 収穫できたぶんは美味しかったので満足です♪ 〜反省と次回への抱負〜 庭の一角にひしめくように植えてしまい、整枝が大変...
-
2015-09-02 収穫
果樹は実つきを買うのがいいか、いつつくかわからない小さな頃から育てるか・・・ 「両方やれば、問題なs(・▽・;」 ・・という実によろしくない思想によって購入したイチジクの収穫が始まりました 最近は曇りと雨が交互にくるので、色の...
-
2015-09-01 すごい生長、今後の方...
ブラウンターキーのほうも葉っぱがもっさもさに(・▽・; 何があったんだキミは 購入したときが割り箸みたいなサイズだったので、次の春を通常の1年目のつもりで思い切った剪定→樹形つくりにしてもいいのかなと考え中
-
2015-09-01 そろそろ収穫できるか...
狭いスペースでも、ちゃんと育つようですね^^ そろそろ収穫できるかな?
-
2015-09-01 少しずつ大きくなって...
天気が悪い所為か成長が遅い気がしますが、少しずつ大きくなっています。 葉が沢山収穫できるのは、来年からかな?
-
2015-09-01 育て方がわからないー...
柳のびまくってます あとでまた写真を撮りたいのですが、たれている部分を延ばしたらすでに2mに届くのではないかというくらい、とっくに身長は抜かれています(笑) ただ、鉢も小さいので満足な支柱が立てられず、風で倒れるのが怖いので今はキュ...
-
2015-09-01 植え替えの季節
夏の間にも枝がどんどんでてくるので、何度か込み合ったところを剪定しました 今月はジャボチカバがうちにきて丸2年、このタイミングで植え替えをする予定です(・▽・) 鉢についてはいつもの兼弥のスリット鉢(10号)にするか、果樹用(いま使...
-
2015-09-01 トラクターオイル交換
トラクターのエンジンオイル交換。 オイルを抜いたと思ったら雨に降られて中断… 15分ぐらいで止んだので、なんとか無事終えました。。 やっぱ、エンジンオイルを変えると黒煙が減ります。 交換時787時間。 次回交換837時間。
-
2015-09-01 正常な花かな?
正常な花が咲くようになったようです。 まだ1個も収穫できていないので、これからに期待です^^