ズッキーニ
検索結果 (2066件)
-
2016-06-19 これもモザイク病?
今日見たら、下の畑に植えている1株がこんなことになっていました。 モザイク病? この株にアブラムシが来ているところは、一度も見ていないんですが。 少し前から、青い実が腐ってしまっているとは思っていたんです。 受粉できなかったんだ...
-
2016-06-19 観察・雄花が付きまし...
〜 自宅の庭にて 〜 鉢栽培のズッキーニさん。こちらの苗にも雄花が付きました。葉が大きくなって来たので、防虫ネットを外して株がぐらつかないように別の支柱を差して水をたっぷりとあげました。
-
2016-06-19 ズッキーニを…
今日の晩飯にズッキーニと玉ねぎの酢の物を食べました(*^▽^*) ズッキーニに軽く塩降って水分を出して、玉ねぎとワカメと一緒にべんり酢に漬けました(^o^)v 赤く見えるのはゆかりです(´・ω・`)
-
2016-06-19 モザイク病っぽい株を...
モザイク病にかかってしまったっぽい子を撤去しました。 そんなにアブラムシが沢山発生したわけではないのですが、こればかりは運ですよね。 残念。でも3個収穫できたので、去年よりは収穫できていると思うことにします! まだ残り3株あるし!
-
2016-06-18 どーにもこーにも
よくなる君にエントリーしましたが化け物サイズで収穫です。 今の所、カレーに入れるのが一番消費できることがわかったズッキーニ。 明日もカレーをオーダーしました。 家族4人だと大きめのものを3本入れてもOKなのです。 もう、ズッ...
-
2016-06-18 巨大化
火曜日の夜中に収穫して以来、誰も収穫しなかったので、巨大化したものを収穫。 梅雨時は雨だと畑に行く発想にならないので、ウチのように何キロも離れた畑だと尚更放置モード。 加えて都内勤務のサラリーマンですから日々のチェックも難しいんです...
-
2016-06-18 土耕この日は二本収穫...
ズッキーニの実は、二本収穫しました
-
2016-06-18 6月16日土耕の収穫
今日も3本収穫しました 雌花が咲いていたら、人工受粉をします。 水耕の雌花も咲いていましたので、雄花を持ち帰り、人工受粉をしました。
-
2016-06-18 6月15日土耕と水耕
土耕は順調に収穫しています。 水耕も、雌花が咲いいました。
-
2016-06-18 火曜日に取ったんだよ...
にもかかわらず、大きくなり過ぎのズッキーニばかり・・