ズッキーニ
検索結果 (2066件)
-
2016-05-09 定植
定植しました。 マルチを張って育てます。
-
2016-05-09 ビニールトンネルを…
ズッキーニ畝のビニールトンネルを外しました(^-^;)
-
2016-05-09 ウリハムシ
今年初めてウリハーの被害がありました (^^;
-
2016-05-09 開花!!そして…
ズッキーニ(ダイナー)が開花しました(*^▽^*) ちょうど雄花が咲いていたので、人工受粉しました(^w^) 朝早くに雄花を雌花に優しく擦りつけて…(///ω///)いやん♪ ダイナーの他にグリーンパンツも人工受粉しました(*...
-
2016-05-09 観察
肥料不足っぽいですね。 一昨日くらいに少しあげたので、今後ましになるかしら? でも、本葉が2枚出ているので、そろそろ畑に植えてあげようかな。
-
2016-05-09 観察
去年はうまく育たなくて、小さいのが3個しか採れませんでした。 小さかったけど、とても美味しかったのでリベンジです! 雄花ばかりですが、花芽もついていますよ。 1枚目と2枚目は下の畑の写真です。 3枚目は上の畑の写真です。 2株...
-
2016-05-08 強風後の見回り
先日の強風後の様子を見た結果、茎は折れたけど新たな芽が出ているもの、または枯れていないものは以下、 カボッキー 8/9株 グリーンエッグ 8/9株 ゴールディー・ボー 8/9株 それぞれ1株づつダメになった。今後、余ったトマトの苗で...
-
2016-05-08 観察
徒長してしまった苗で行った胚軸切断挿し木法。その後の様子ですが、4株の内1株はダメになりました。とりあえず3株は次の葉っぱが動き出したので大丈夫そうです。一応ダメだった場合にと新しい種を蒔いた分の方は無事発芽しました。 定植まで頑張って育...
-
2016-05-08 これまでの記録
つる首ズッキーニ 4月3日 種蒔き 4月11日 追い蒔き(保温を忘れたときに、寒波にあったため、1粒しか発芽しませんでした) 美味しいらしい&形が面白いので育てています。 生でも食べられるとか!? 是非とも食べて見たいもの...
-
2016-05-08 植え付け&これまでの...
ズッキーニ ボロネーゼ(2015年に購入した種) 4月3日 種蒔き 4月11日 追い蒔き(保温を忘れたときに、寒波にあったため、1粒しか発芽しませんでした) 5月2日 植え付け(2株) 株間 50cm(下の畑)、30...