ズッキーニ
検索結果 (2066件)
-
2016-05-04 つぼみちゃん(*^^...
丸型ズッキーニ(ゴールディー)のつぼみ(´・ω・`) 咲くのに2~3日くらいかな?
-
2016-05-03 蕾準備
早生品種だけど、longo biancoほど葉が飛び出さない。 こちらも小さな蕾が上がってきた。
-
2016-05-03 成長早い
小さな蕾が付いてきた。 3月蒔きは初めての雌花が上がった。
-
2016-05-03 雌花発見
これはすでに10センチ弱あります。さて、どんなズッキーニになりますかねえ
-
2016-05-03 トンネルを外しました
株も大きくなり、八十八夜を過ぎたので、トンネルを外しました。 他の作物も徐々にトンネルを外す時期になりました。 追肥をして、支柱を立ててやりました。
-
2016-05-03 白ズッキーニ2株・食...
コルジェット(白)と食べ播きのブラックトスカ。 ホットキャップを掛けておく。
-
2016-05-03 移植
定植後 雨が降ったので 元気に育っています 4株しかない 苗のうちに半分あげてしまった 時期ずらしてまたまいてみよう 一株からいくつくらい取れるのか楽しみ
-
2016-05-03 緑パンツちゃんの様子...
ズッキーニ(グリーンパンツ)の様子(´・ω・`) 今のところアブラーは無しでウリハムシの被害は0です(´・ω・`) ウリハムシは浅い土中で越冬 春にウリ科の苗に来訪し、周囲の土の表面や浅い土中に産卵します。 幼虫はウリ科の根を食...
-
2016-05-03 トンネルの中は…
丸型ズッキーニ、ゴールディーの様子(´・ω・`) トンネル内は写メりにくい(苦笑) 雄花が咲かなくて雌花が咲いてる場合は「トマトーン」を使って着果させます(´・ω・`)
-
2016-05-02 定植
アドマイヤー1粒剤2g/本散布後、腐葉土を混ぜたところに14本1m間隔で植え付け。 本葉が出たのを植えつけるが、元気がない。 2回目播種分は完全に発芽が揃う。