ズッキーニ
検索結果 (2066件)
-
2014-06-03 3日でバリバリ本葉!
立派な双葉になってから3日でバリバリの本葉が!! しかし、この本葉もチト怪しい。 丸まり気味だ(-_-)
-
2014-06-03 短日処理!!!開始〜
ズッキーニは日の当たる時間を8~10時間にしないと、雌花が付きだすのが遅くなるそう。 この時期に種を蒔くと、日の当たる時間が長くなっちゃうから、 日の当たる時間が8~10時間になるように、本葉が1枚出た頃にダンボール等で覆うと良いらしい...
-
2014-06-03 ズッキーニ(オーラム...
黄色い実がつくオーラムは、最初から茎が黄色いんだね!育ててみて初めて知ったこと。観察しながら、雌花が咲くのを、首を長くして待っています!明日から、雨らしい。。受粉できるかな?
-
2014-06-03 たった1日で、
たった1日でこんなに立派な双葉に!
-
2014-06-03 本葉まるまってる…
せっかく出てきた本葉が何やら丸まっている。。。 水分不足かな…変な病気とかじゃなきゃイイけど(~_~;)
-
2014-06-01 本葉。
ズッキーニ、芽が出てから早いー! 双葉が巨大化したと思ったら、 ギザギザの本葉が出てきました。 ピーマンとか、ナスと、種の大きさが違うとはいえ なんだこのスピードの違いは(笑) 楽しいな~♪
-
2014-06-01 ズッキーニ(ダイナー...
今日もまた、受粉をしに行きました!時間は、ハーブの植え付けをしていたので、7時半くらいになりました! なかなか、時間がいつがいいのかわからなかったのですが、このプランツノートにズッキーニの育て方、受粉のしかたが書いてあってので、なるほど。...
-
2014-06-01 豊作!
今朝も13本も収穫し、合計40本程収穫した!味も良く、花つきがええから、まだまだ出来るやろ!
-
2014-06-01 両親のズッキーニさん
初収穫です♪((●>ψψ<)))) 人工授粉が成功して 2本収穫できました( ´ ▽ ` )ノ …にしても、デカい(●Д●)! 父様が言うには 前日はまだ少し小さかったと… 一晩で、こんなに大きくなったと 家族...
-
2014-06-01 今度は…
雌花祭りです(´・_・`) 雌花だけが次々と咲いてます。 蕾を見ても雌花ばっかり…(´・з・`) 今朝、前もって保存していた雄花で 人工授粉させました( ´ ▽ ` )ノ …成功してくれる事を願います。