ズッキーニ
検索結果 (2066件)
- 
             2013-06-28 ズッキーニの花 2013-06-28 ズッキーニの花花が咲いていた。 雄花と雌花。 
- 
             2013-06-26 取り頃? 2013-06-26 取り頃?小さいけど取り頃なのかな? もっと大きくなるのかな? これから大きくなるはずの実はいっぱい付いています 大きくな~~~れ♪ 
- 
           2013-06-23 夕暮れのズッキーニ 2013-06-23 夕暮れのズッキーニ2週間ぶりに義母畑に行ったら、暗くてみえづらいがズッキーニの雌花がまさに開花しようとしているのかもう開花したのか。 無駄とは思いつつも別の株の終了した雄花の花びらをちぎって人工授粉してみた。むりだろうなあ。 うまくいけば、来週義... 
- 
           2013-06-23 リベンジ・ザ・ズッキ... 2013-06-23 リベンジ・ザ・ズッキ...義母と同居している義姉が大好きなズッキーニ。 地主様のお子様であらせられる義姉のリクエストで昨年からズッキーニにチャレンジしている。 しかし、昨年は2株うえたが、結局3本くらいしかとれなかった。 ということで今年も再チャレンジ... 
- 
             2013-06-23 収獲が続くが、病気も... 2013-06-23 収獲が続くが、病気も...えひめAI500倍希釈尿素少々、カニ殻エキス500倍希釈液散布。 萎縮病のため3本株を引き抜き、裏庭に棄てる。 16本植えたなかで、残りは10本になる。 こんな状態でも、過去2週間毎日3本くらい収獲が続いている。 
- 
             2013-06-22 小さい実がなってます 2013-06-22 小さい実がなってます小さい実がなってます 
- 
           2013-06-18 咲く前に雌花が腐る 2013-06-18 咲く前に雌花が腐る最悪だ…。気温か土が足りないのか、それらの両方か、とにかく写真の通りで、雌花は咲くことなく哀れに縮んで茶色に変色している。 雄花はちゃんと咲いていたところを合わせて考えると、どうも株の弱りがかなり影響していそうだ。早く葉が茂ってくれないと... 
- 
           2013-06-17 雌花が茶色に変色 2013-06-17 雌花が茶色に変色ここ数日観察してきた雌花がどうもおかしい。 つぼみが茶色に変色している。雨にやられたら受粉できないと考え、日や雨の当たらないところへ移動させ、昨日(日曜)もそのままにしておいたのが悪かったのかも。 あるいは、一果めがたくさんの栄養をもら... 
- 
             2013-06-14 蕾がついた 2013-06-14 蕾がついた順調に大きくなっている。蕾がついた。 後ろに写っているアスパラガスの名札は関係ない。昨年の名残りです。 
- 
             2013-06-14 花が咲くのはいつかし... 2013-06-14 花が咲くのはいつかし...早々とズッキーニの蕾が出てきたのはいいけど 花が咲くまでは時間がかかりそうだわね。 










 
 

