ズッキーニ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ズッキーニ-品種不明

ズッキーニ-品種不明

検索結果 (1135件)

  • 2016-06-19 モザイク病っぽい株を...

    モザイク病にかかってしまったっぽい子を撤去しました。 そんなにアブラムシが沢山発生したわけではないのですが、こればかりは運ですよね。 残念。でも3個収穫できたので、去年よりは収穫できていると思うことにします! まだ残り3株あるし!

  • 2016-06-18 成功か?!

    一株じゃ難しいかな、と思っていましたが なんとか受粉成功したようです。

  • 2016-06-18 観察・雄花が咲きまし...

    葉が増えて大きくなって来ました。花が1つ2つ咲き始めてはいるのですが、雄花ばかりでまだ雌花が咲いていません。今朝も咲いた!って喜んで見たら雄花だった( ̄д ̄) 雌花まだかなぁ~。

  • 2016-06-17 収穫しています

    大きいの3本、収穫しました。 次の実もあるようですが、そろそろ追肥の時期かしら。 一度にたくさん実がなると、栄養が行く実といかない実ができてしまいます。 だから、早めの収穫をすることになるけど、もう少し、大きくならないかなーと...

  • 2016-06-17 順調に収穫中

    1日収穫を逃してしまうと、デッカクなってしまう。

  • 2016-06-17 モザイク病かなぁ

    ちょっと前から怪しんではいたんですが、これはやっぱりモザイク病かな。 そういえば昨日収穫したくびれたズッキーニはこの株から収穫したのです。 もしかしたらモザイク病の影響があったのかも。 他の株に移すといけないので、あした撤去します。

  • 2016-06-17 6月17日 初受粉

    やっと1個目の花咲いた。しかも雌花。雄花無いからカボチャの雄花で受粉。ま、良いよね(^^)

  • 2016-06-16 横から見たら

    ちょっとかっこいいズッキーニ^^ 雌花が少なくなってきた感じがするんだよね

  • 2016-06-16 収穫収穫

    この間収穫したボロネーゼは、ミートソースのグラタンにして食しました。 甘みがあって、うまうまでした(*´∇`*) 本日も1本収穫。 なんだかくびれちゃっているのは、同じ畑にひょうたん型の南瓜、バターナッツを植えているせい!? ...

  • 2016-06-15 大きいの収穫しました

    大きいの2本、収穫しました。 今までに小さいの3本、収穫していますが、ここからが本番。 カレーでしょ、パスタでしょ…

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ズッキーニ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ