センニチコウ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > センニチコウ-品種不明

センニチコウ-品種不明

検索結果 (145件)

  • 2015-07-01 定植

    玄関先花壇のバコパとビオラを抜いてそこへ定植 定植前に赤玉土とマグファンプKをまぜこんだ。 全部で14株 庭植えに10株、以前作った寄せ植えに2株 ハンギングにも入れようと2株置いてます。 色はピンクと白……のはず。 ...

  • 2015-06-30 開花

    この千日紅(バディーミックス)は白・濃いピンク・薄いピンクのミックスです。 丸いプランターには白と濃いピンクが咲きました。 長細いプランターで薄ピンクが1つ開花しました。

  • 2015-06-20 次は濃いピンク

    千日紅の次のつぼみは濃いピンクです。 その次も濃いピンクみたい。 3つ植えてピンク・ピンク・白って結構バランスいいと思います。 これでピンクに濃淡があればもっといいんだけど。

  • 2015-06-20 蕾。

    初蕾発見!! 成長遅いな~と思ってたんだけど。 これもそろそろ定植を急がねば。 定植予定地に植わってるバコパとオレアリアを引っ越しさせるか、このままか。 また悩む。

  • 2015-06-14 定植しました

    千日紅の白い花が咲いたので定植しました。 大きい株3つと小さい株4つに分けて植えました。 たくさん咲かせてドライフラワーにしたいです。

  • 2015-06-10 千日紅 つぼみ

    千日紅につぼみらしきものが見えます。 早い!と思ったけど、これ矮性品種なんだった。 そろそろ定植しないとな。 そんなことばっかり言ってる気がする(^_^;)

  • 2015-06-05 千日紅

    成長してます。

  • 2015-06-01 一部定植

    1株だけ、寄せ植えに入れてみました。 頑張って大きくなっておくれっ

  • 2015-05-17 ポット上げ

    ポット上げしました。

  • 2015-04-28 発芽1号

    赤い芽が1つだけ出ていました。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
センニチコウ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ