ソニアゴールド
検索結果 (157件)
-
2015-06-30 摘果
摘果2個めです。 身が厚いので焼いて食べると美味しいです。 そろそろ色が見たいので、次からは色づくまで育てようと思います。 カラーピーマンは多肥らしく、週末に追肥したいです。
-
2015-06-28 プランターで
植え付け。大収穫期待して
-
2015-06-11 第1果収穫
第1果を収穫しました。 普通のピーマンくらいになりました。 葉が巻いていたのも、コロマイト散布以降元気な花が咲いているので もう大丈夫そうです。
-
2015-06-04 実がついた
ようやくか! でもこれくらいのペースでよいよー。 ゆっくり大きくなぁれ。 アブラムシは薬を散布しました。 酢のやつね。
-
2015-06-04 ソニアの葉
ソニアの葉が丸まってきました(T_T) こちらにも日光唐辛子と同じにコロマイト乳剤掛けました。 第一果が順調に大きくなっています。 初めて育てるパプリカ系はやっぱりでっかいなぁー 第一果って小さめで収穫するんです...
-
2015-05-28 ソニア
風で苗が落ちた時にジャンボ甘長かソニアかわからなくなってしまい 多分こっちがソニアかな、って思ってました。 この実の形は甘長ではなくソニアで当たりですね!
-
2015-05-24 裏庭のソニア
裏庭のソニアが、植え付け1週間にして消滅しました。 葉っぱが食い切られて枯れていました。 ほかには被害がなかったのであきらめます。 プランターは調子よく第一花が咲き小さな実がなりました。 第一花の場所にもうひとつつぼ...
-
2015-05-23 花が咲いた
アブラムシからなんとか守った。 それほど多かったわけじゃないけど、久しぶりに「葉っぱに触ったらわっさりアブラムシがいた」という状態は背筋が凍った。慣れてないとびっくりするなあ。 順調に大きくなり、花をつけてくれました。 さー、キミ...
-
2015-05-17 定植
定植しました。 ジャンボ甘長とコンビでプランターと裏庭に1つずつです。 ミックスなので赤か黄色なのです。 さてどっちがなるかなぁ
-
2015-05-15 つぼみ
ソニア(だと思う)がつぼみを付けました。 そろそろ定植しないと(^_^;)