ソニアゴールド 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ソニアゴールド

ソニアゴールド

検索結果 (157件)

  • 2014-06-25 4個め

    枝にひっかかっていて、変な形になりました。 苦味が強いですが美味しかったです。 次から、色づくまで置いてみようかな。

  • 2014-06-19 収穫

    こちらもとりあえず収穫! 合計3個

  • 2014-06-16 追肥☆

    前回の追肥から2週間たったので、追肥☆ 化成肥料を株間とあぜらへんにバラバラまいた。 多分まきすぎw そして、土寄せした(^^)

  • 2014-05-31 50日

    苗を買ってから50日だそうです。 コロンと可愛い実が、日に日に大きくなってますが とりあえず、ひとつ収穫して苗を大きくした方がいいんだろうな。 まだまだ、とても小さいし。 というわけで、 また、お天気で...

  • 2014-05-22 実!

    可愛い実がつきました♪ 今日、たまたまNHKのやさいの時間をみて カラーピーマンを100個つくる業と。 最初の実は3センチで収穫し、 20個くらいは緑のまま収穫するらしい。 へー・・・・20個もできるかな(...

  • 2014-05-18 追肥&脇芽かき

    溝施肥しかしていないし、、、 と思い、初の追肥! 地面キワキワに根が張っていたので、軽く土を被せてその上に少しだけ肥料をまいた☆ パプリカは 1番花が付いた主枝と、そのすぐ下2本を残して3本仕立てにするそうなので、それ以外の...

  • 2014-05-14 蕾だ。

    はっきりと蕾になってきましたー♪ おぉ、いいじゃんいいじゃーん! ついでに、 大きくなってたマリーゴールドはお引っ越し。 種から芽が出た、アフリカンマリーゴールドを植えました!

  • 2014-05-13 芽かき

    ピーマンも、脇芽がのびるって知らなかったわーっ。 なんか、背丈がちっちゃいなぁと思ってたら 京みどりはあまりないのに、 ソニアレッド、ゴールドだけが妙に剛毛(笑)なことに気づいた。 細かいのがいっぱいー ...

  • 2014-05-09 摘花Part1

    パプリカは実を沢山付けさせたいなら、第1〜3花までは摘花して株を太らせた方が良いとの事! 第1花が開花してたので摘花!! ちょ〜っとだけ実をになってた(>_<)

  • 2014-04-27 定植!

    4/24に59円で売られていたので、購入! 店員さんは「安いのはカラーピーマンだから普通のサイズのピーマンに色が付くだけ。パプリカは180円の高いの。」と言っていたけど、 高い方も安い方も品種は『ソニアゴールド』と書かれていたので、納得...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ソニアゴールド
並替え
地域 
    

レシピ