ソラマメ-品種不明
検索結果 (500件)
-
2014-05-16 実り
少しできました 茎が枯れたのもあります
-
2014-05-12 葉枯れる
葉黄色 枯れる
-
2014-04-28 〜0日目〜
種まきしました
-
2014-04-27 頭切る
本を 家庭菜園の裏ワザ さんこう
-
2014-04-24 実がついてきた
大分大きくなった。全体的に、70cmを越えた。 ふと見ると、実もついてきた。 今年は、出来がいいみたいだ。
-
2014-03-25 支柱の高さまで
あっという間に、側枝2本が支柱の高さまで届きました。1日に5cmくらい伸びてる? まあこの支柱は伸縮性なのでまだイケますが。 若干徒長気味なんでしょうか??日当たり悪いですからね。。。 これは花芽ですかね。
-
2014-01-30 結局1本に絞られた
ダメもとで無理やり発芽させた2つは、結局そのまま腐ってしまいました。 種まきが少し遅かったからな〜。。ベランダ菜園では、発芽率もその後の生育も、本来の半分未満なのね。 最初に発芽した子は脇芽も出てきて、グングン成長してます! マメ科は自分...
-
2014-01-26 空豆
11月に撒いた空豆です。 油粕と牛糞堆肥を元肥に、EMを撒いてあげています。 25cmほどに育っています。 鹿児島でも寒い日が続き、霜が降りますが、朝方倒れていた株が昼ごろになるとすくっと立ち上がっています。えらい奴。 本日...
-
2013-12-31 牛乳パックポット
ジフィーポットからもう根がはみ出してるので、市販のポット苗のような容器に移してあげたいと思いつつ… 探せど探せど、なかなか手頃な鉢が売ってない(^^;; ホームセンターとかにあるんだろうけど、チャリ圏内にないの。。。 どうせプランターが空...
-
2013-12-13 やっとの発芽!寒い中...
発根は早々にしたもののなかなか芽が出なくて、寒いから無理なのかと心配してました(´・_・`)室内にしまおうか迷ってました。 でもでも、今日ついに1つ発芽してました!! きれいで力強い緑です。