ゾンネ5-7-6
検索結果 (453件)
-
2017-12-14 ラディッシュ、収穫
今朝、お弁当にラディッシュをいれたら、すがはいってきてました!ヤバイ。そろそろ収穫しなきゃかも… とりあえず、ラディッシュコーナーの一部を引っこ抜いてみました。 カラフル〜! サイズも形もさまざま。 一個だけ白い子も! ...
-
2017-12-14 ビーツさんは…
勝手に期待満々だったビーツさん。 かわいい色になりました。 へへへ、サイズも可愛かった… 小さなスペースにぎゅうぎゅう埋めてましたので、仕方ないよね…σ^_^; でも、かわいいなぁ! どうやっていただこうかなぁ^_^
-
2017-12-14 収穫しました
2株収穫しました。PNのノートを見返しても、あんまり成長していなかったので収穫しました。 大きい方が横幅が5cmくらいです。 昨夜の晩ご飯にサラダにして食べました。 やっぱり甘かったです。 皮ももったいないので甘酢に漬けました。
-
2017-12-14 もりのしいたけ農園栽...
キノコ栽培キット「もりのしいたけ農園」栽培開始です! 箱から菌床を取り出し、菌床を軽く水洗いして栽培容器に入れました 直射日光に当たらない所に置いて、1日1~2回霧吹きで菌床を濡らします 室内温度が10~20度になってる所...
-
2017-12-13 全部収穫しました
昨晩、ツレと話した結果、今朝すべて収穫しました。 というのも、今の時期になって「お多福豆」が発芽し始めて、 モタモタしてると、年末の最もドタバタしている時に、 定植なあ〜んて事になりかねない! これはいかん! ということで、 ...
-
2017-12-13 明日もデートだっ♪
一日クルマのフロントガラスんとこに居たけど、さほど緑色になってはないな~汗 でも、あま実ちゃんに少し遅れながらもスナップえんどうのグルメも発芽開始したぜ~(^-^)v 明日の朝は0℃予報、明後日の朝はー1℃予報だから、もう2日ほ...
-
2017-12-13 観察
セルトレー(72穴)で冬の栽培試験 〜環境〜 ・畝立て、黒マルチの上にセルトレーを並べる。 ・トンネル(農ポリ)栽培 ・水稲用の育苗箱に培土を薄く広げてその上にセルトレーを置くことで成育に差が出るか確認。 ①11月26日播...
-
2017-12-13 12/13 たけちゃ...
たけちゃん栽培10日目。 第1回戦の収穫はだいぶ終わりました。 今日も35個収穫。累計132個です。 たけちゃんは、1回戦からまあまあ多収です。 まだ残っているので、第3弾も何個か収穫出来そうです。 しいちゃんとたけち...
-
2017-12-13 12/13 しいちゃ...
しいちゃん栽培10日目。 第1回戦の収穫はだいぶ終わりました。 今日も13個収穫。累計51個です。 しいちゃんは少し少ないかなあ。 まだ残っているので、第3弾も何個か収穫出来そうです。 しいちゃんとたけちゃんは収穫でき...
-
2017-12-13 12/13 しいちゃ...
しいちゃん、たけちゃん栽培10日目です。 今日も収穫しました。 しいちゃん13個 たけちゃん35個 合計48個 今までに収穫したのが、 しいちゃん38個 たけちゃん97個 なので、累計では しいちゃ...