ゾンネ5-7-6 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ゾンネ5-7-6

ゾンネ5-7-6

検索結果 (453件)

  • 2017-12-06 褒められることが多い

    細葉がふさふさですねってよく言われる。 嬉しい。 でも一度抹殺仕掛けたことは念のため、毎回伝えてるw 水やりはカプトたちと同じく2~3日に1回。

  • 2017-12-06 イオナンタが紅葉?

    ちょっとだけ色づいてきた、気がする。 水やりペースは2~3日に1回

  • 2017-12-06 なかなか咲かない

    蕾が少しずつ膨らんで…でもなかなか咲かないのよね。 花の色もわかるようにはなってきたけど、じれったい〜(´・ω・`)

  • 2017-12-05 12/5 晩ごはん

    12/5 晩ごはん 海鮮肉焼うどん、青梗菜と芽キャベツのワンタンスープ、カブと大根のサラダ、カブの昆布醤油漬、干し柿 今夜は焼うどんと、あったかワンタンスープです。焼うどんはカブの葉と芽キャベツ、肉、イカ、エビ入り。 スープには青梗...

  • 2017-12-05 ロメイン、霜に当たっ...

    つおい子~♪ .

  • 2017-12-05 サニーレタス、春菊、...

    サニーレタスとチマサンチュ、写真ないけどかきとり収穫しました プランターに種まきした春菊を間引きしたのをタアサイの間に植えておいたのが成長したので6株を摘芯収穫しました。 お吸い物にしました。

  • 2017-12-05 スティックセニョール

    スティックセニョールに頂花蕾が出来ました♪♪ まだまだ小さくて葉っぱを掻き分けないと見えないけどね(--;) でも脇芽もどんどん出てきてて今までに1番の出来です(*^^*)

  • 2014-05-23 出ました、出ましたー...

    発芽の確認はできていたのですが、それから足踏み状態がつづき ヤキモキしていましたら。。。 出てました! みどりの稲穂です。とーってもうれしい!!!

  • 2014-05-23 黄色いバケツを置いて...

    姫の葉っぱがボロボロにされていたので、どうしたものか?と悩んでいましたら、いささんが良いことを教えて下さいました。 さっそく言われた通り、黄色いバケツを購入して設置。 あくる日に確認すると、アブラムシ、ウリハムシや、知らない虫がプカ...

  • 2014-05-23 少し食べることに

    早いのは承知の上で、何本か抜いちゃいました。 ほかのニンジンが済んでしまって、スーパーで買うか、 このニンジンを抜くかの究極の選択を迫られ、抜いちゃいました。。。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ