ゾンネ5-7-6
検索結果 (453件)
-
2017-12-06 苗カバー育苗箱510...
時折写真に登場してますプラスチィック製の育苗箱カバー。 5年位前かな、偶然ホームセンターで見つけて購入したものの、その後どの店に行ってもまず見かけることのなかった幻の育苗箱カバー。 風の強い日にはダブルクリップで固定する必要がありま...
-
2017-12-05 いろいろ動き出した?
やっぱり最初は機械の力が要ると思い、あちこち調べてたら、農業屋で小型耕運機のレンタル発見~♪ 燃料代込みで、一日3500円+税、安いのか高いのかわからん~? ん~?とか思いながらも、会社で回りの土いじりに興味のある人たちに話をし...
-
2017-12-05 花壇2
何年もほったらかされていた花壇の草を取り除きました。 自然に生えちゃった木が2本、抜けない。 夏みかんの下なので半日陰。 整備したら何を植えよう。 ステビアを育ててみたいけど、高い! それに、育つかどうか… ステビア農法は、...
-
2017-12-05 ポン酢をつくるもん!
柚子のフルーツ酢を作りましたところ。 ほかのフルーツとぜんぜん違いまして。 酢がいきなり丸くなって、柚子特有のねっとり感が出て、サラーっとあっさりしたあじなのにもかかわらず、インパクトがあるわけでないのに、とても美味しいのであります。 ...
-
2014-05-23 液体肥料
液肥5-7-6 20株 約40分間
-
2014-05-23 液体肥料
液肥5-7-6 20株 約30分間
-
2014-05-23 防虫ネット
さくらんぼ①の青虫を発見したので、双葉からやられちゃーかなわん!と早々に防虫ネットをしました!
-
2014-05-23 晩生のたまねぎ
晩生のたまねぎです。 まずまずの生育です。ここには中晩生あわせて700株ほどあります。 タマネギの奥には黒大豆を植える予定です。 手前は。。。絹さやエンドウがあったのですが、それが終わって耕した後です。 さつまいもも里芋も植えたので...
-
2014-05-23 寄植えに
寄植えにメインで、常緑多年草って書いてあります。先っぽがこんな感じの所があり、花が咲くのかな?
-
2014-05-23 できた
作成4つめにして、小さな苔玉になりました。只今、浸水中。