ゾンネ5-7-6 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ゾンネ5-7-6

ゾンネ5-7-6

検索結果 (453件)

  • 2014-05-23 発根はしてるみたい

    気になって軽く掘ってみました。 コートが割れてるの、割れてないの、割れて根っこが出てるの いろいろでした。 コート部分が種とくらべて分厚いので 水が浸透して発根して突き破るのに時間がかかるのかな? 1は5個で2は6個撒いた...

  • 2014-05-23 花が咲きました

    雌花が咲きました。雄花もこの誘惑にまんまと引っかかって、もうすぐ花が開くかなあっ!! それにしても、たくさん着果してます。摘果しないといけないのでしょうねえ。 1本の蔓にいくつまでつけていいのでしょう???? といっても、蔓も放任なも...

  • 2014-05-23 本葉2枚目

    1と3の内側から本葉の2枚目?が出てきました。 単子葉類は滅多に育てないので、こういう葉の出方はおもしろいです。 まだ出てない5を掘ってみたら インゲン同様腐ってない感じだったので元に戻しておきました。 トウモロコシの場...

  • 2014-05-23 発根もしてない

    枝豆が5個中3つ発芽して、残り2つも発芽間近なのが確認できたのに インゲンは軽く掘っても全く発芽の予感がありません。 ので、3つとも掘り返してみました。 種は軽く水を吸った程度の硬さで、腐ってる感じはしません。 (枝豆が発芽...

  • 2014-05-23 植えたもの

    定植するとやはり早いのかしらっ。 本葉が形がはっきりしてきたよ。 お嫁にいったのは、たまたまバランスよく植えた日がバラバラの3つ (4月の全割れ、5月の4、めちゃのび根) でした。 5月の1(2番目...

  • 2014-05-23 これは何て虫??

    ラディッシュの葉がどんどんやられていく。。 今日は時間があったので犯人探しをしたところ、いました!! ピンセットで捕まえると糸のよぅなものを出して、葉の上には黒いフンのよぅなものも! 最後の収穫は根っこのみを頂こう。

  • 2014-05-23 開花も終盤戦

    60越えの品種の開花もも残すところ 10を切って開花も終盤戦です。 開花時期が微妙に違うからコラボは無理かと諦めてた ピエールとジャスミーナの共演(≧∇≦) 週末にはジャスミーナが咲き進むから見ごろかな? うどん粉を叩くべ...

  • 2014-05-23 収穫と後片付け。

    ということで、やっとこ収穫!! 12個! 時無しっていうけど、約2ヶ月かかったよ。(=3=) 虫には負けませんでした。 本当はもうちょっと、大きくしてもいいかなぁと思ったんですが、 他にまく種があるので、あまり待てず。 3c...

  • 2017-12-14 クリスマスカラー

    トップツー、あちこちで赤くなって来てくれました。クリスマスカラーです^_^ チビたちは、やっとつぼみができて来たところ。落とさず、花が咲いてくれたらなぁー。

  • 2017-12-14 カウントダウン

    水耕栽培のイチゴ クリスマスまであと10日、そろそろカウントダウンを始めたいな。 現在、親指くらいの大きさのイチゴが二つ、その他細かいのが10個くらいついてます。 親指くらいの大きさのイチゴがどれだけ大きくなるか、いつ赤く...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ