タキアーゼS
検索結果 (503件)
-
2014-06-05 植え付け
10本植えました
-
2014-06-05 ますます違いがはっき...
鉢のカタローニャは葉が柔らかく、込み入ってくると葉っぱがくにゃくにゃと曲がってきますので、常時搔いでやらないといけません。 畑のカタローニャ、ますますワイルドになり 葉っぱも固い感じです。 明日にでも外葉を掻いでみようかな?
-
2014-06-04 膨らまないけど
根っこが膨らまないけど、たいぶ日にちが経ってるから一株を収穫しました。 どんな料理にしようかなと迷ったところ、レタスやパセリとお雑炊に。 パセリが味が効いててすごい美味しい( ´∀`) 録画した『やさいの時間』を見ながらいただきま...
-
2014-06-04 ミントティーとココア...
先日、しろちゃんさんからミントのページにコメントいただいた時に教えていただきました☆ ミントティーの効果で お口サッパリ… ミントの香りでリラックス~♪ とってもおいしかったです♥
-
2014-03-10 追肥しました
一箇所(一苗)あたり2粒追肥を施しました(今年に入って1回目です)。
-
2014-06-16 雌穂除去
実の詰まったトウモロコシにするために、1株1本で育てます。 最初に開花した1本を残し、その下から出た雌穂は若いうちにかき取りました。
-
2014-06-16 ゴボウ、ほうれん草、...
こちらの混作からも収穫。 サイズは、ホーム玉ねぎの種球、又は、ベビーオニオンサイズ。 植え付け時期を考慮しても、やはり、今回は、肥料が少なかったか。 今年は、これらを考慮して、再挑戦だ!
-
2014-06-16 追肥☆
前回の追肥から2週間たったので、追肥☆ 化成肥料を株間とあぜらへんにバラバラまいた。 多分まきすぎw そして、土寄せした(^^)
-
2014-06-16 朝陽を浴びて
2番果がもうすぐ収穫出来そう!
-
2014-06-16 追肥☆
前回の追肥から2週間たったので、追肥☆ 化成肥料を株間とあぜらへんにバラバラまいた。 多分まきすぎw そして、土寄せした(^^)