タマネギ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > タマネギ

タマネギ

検索結果 (3653件)

  • 2016-05-27 細いまま冬を越す

    寒くなり虫はいなくなった。 熱湯消毒のせいで土は粘土のように固まり、ダメージを受けた苗の成長も悪く、虫の発生した畑の苗は10本位になってしまった。 二箇所に植え付けたので、虫の発生していない畑もあるのだが、こちらも細いまま冬に突入。土は...

  • 2016-05-27 タネバエの幼虫だ

    昨日植え直したのに、一晩で弱ってるタマネギ苗が目立つので抜いて見たら茎の根元に2mmぐらいの小さなウジ虫がたかっていた〜気持ち悪い〜((((;゚Д゚)))))))調べたら、タネバエの幼虫。植え付け前にダイアノジンという殺虫剤を土に混ぜるのが...

  • 2016-05-27 雨続きの日々だった

    連日の大雨でタマネギ畑がいつも湿ってる。畝がないのも悪かった。上方の電線からの雨だれに叩かれたのか、半分くらい折れたり腐ったり。 弱ってるのを抜いてプランターの残り苗で植え直した。エンドウエリアの手前にも小さな畝を立ててタマネギを少し植え...

  • 2016-05-27 自家製苗の植え付け

    タマネギ栽培記録。失敗だけど、反省の意を込めて記録。 9月半ばに植木鉢に種蒔き。 中早生種で、鉛筆位の太さにする予定が、育ちが悪く2mmくらいしかないが、11月になってしまったので植え付け。10センチ間隔で80株。苗が沢山あるのでぎゅう...

  • 2016-05-27 シャルムの様子

    上級者向きとカタログに記載されていて心配していましたが今の所うまく育ちました。 収穫後は日陰で乾かし保存、8月下旬に畑に植え付けます。 それまでに腐りやすいので注意が必要です…

  • 2016-05-27 SLTK タマネギ

    初収穫 (区画1/2 81個) 軒下にて乾燥保存

  • 2016-05-26 シャルムの収穫①②

    シャルムの第一回目の収穫と第二回目の収穫を載せます。 第一回目…250球 第二回目…75球 最後に第三回目が近日中に控えています。

  • 2016-05-25 黒マルチの玉ねぎを撤...

    週末にサツマイモ苗を植えるため、雨が降る前の24日に黒マルチ栽培の玉ねぎを収穫してもらいました。

  • 2016-05-25 追肥

    母親が玉ねぎの葉の色が薄いので、肥料をあげた方がよいと言っていたので、有機系の肥料を撒いてみました。 確かによその玉ねぎに比べたら、成長が遅いように思われます。

  • 2016-05-25 ★ たまねぎの収穫!

    ついに収穫しました。 ペコロスサイズが20個ほど、中玉サイズが20個ほど収穫できました。 根と葉を切って乾燥させようと思います。 初めてのたまねぎ栽培は、我ながら成功したのではないか、と思っています。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
タマネギ
並替え
地域 
    

レシピ