タマネギ
検索結果 (3768件)
-
2016-05-27 自家製苗の植え付け
タマネギ栽培記録。失敗だけど、反省の意を込めて記録。 9月半ばに植木鉢に種蒔き。 中早生種で、鉛筆位の太さにする予定が、育ちが悪く2mmくらいしかないが、11月になってしまったので植え付け。10センチ間隔で80株。苗が沢山あるのでぎゅう...
-
2016-05-27 シャルムの様子
上級者向きとカタログに記載されていて心配していましたが今の所うまく育ちました。 収穫後は日陰で乾かし保存、8月下旬に畑に植え付けます。 それまでに腐りやすいので注意が必要です…
-
2016-05-27 SLTK タマネギ
初収穫 (区画1/2 81個) 軒下にて乾燥保存
-
2016-05-26 シャルムの収穫①②
シャルムの第一回目の収穫と第二回目の収穫を載せます。 第一回目…250球 第二回目…75球 最後に第三回目が近日中に控えています。
-
2016-05-25 黒マルチの玉ねぎを撤...
週末にサツマイモ苗を植えるため、雨が降る前の24日に黒マルチ栽培の玉ねぎを収穫してもらいました。
-
2016-05-25 追肥
母親が玉ねぎの葉の色が薄いので、肥料をあげた方がよいと言っていたので、有機系の肥料を撒いてみました。 確かによその玉ねぎに比べたら、成長が遅いように思われます。
-
2016-05-25 ★ たまねぎの収穫!
ついに収穫しました。 ペコロスサイズが20個ほど、中玉サイズが20個ほど収穫できました。 根と葉を切って乾燥させようと思います。 初めてのたまねぎ栽培は、我ながら成功したのではないか、と思っています。
-
2016-05-25 収穫
昨年、植え付けた50かぶの苗の2/3が根付かず残りはどうにか生長して収穫まで来たので嬉しく思う。
-
2016-05-18 これは何でしょう?
正解は、収穫し忘れたタマネギを畑に放置して約1年経つとこうなる、です。 もともと1個のタマネギが6個のタマネギに増えて、放射状に並んでいます。 すべてトウ立ちしました。
-
2016-05-18 順調
黄タマネギはトウ立ちが多く出ていますが、赤タマネギはトウ立ちしていません。