タマネギ
検索結果 (3768件)
-
2015-10-31 どうしたものやら
芽が延びてきました。 たまねぎはどのタイミングで間引きをするんだろう。 しかし、こうも毛のような感じだと 間引きするのも大変なんだよね。
-
2015-10-31 10月31日 育苗タ...
育苗中のタマネギ畝の除草作業をしました
-
2015-10-31 根付いたかな?
ひょろひょろですが、根付いたようです。
-
2015-10-31 種蒔きから55日 定...
PNでは玉ねぎの定植時期のようなので、 うちの玉ねぎも定植しました。 細長い小さい種類らしいのでプランターに植えました。
-
2015-10-31 間に合うかな
前回のリポートから10日が経過しましたが・・・。 72セルトレイの方は背丈が18~20cmで、太さは2~3mmぐらい。 128セルトレイはもっとも背丈の高いもので20cm。平均すると17cmぐらい。 定植には、背丈が25cmぐらい...
-
2015-10-30 パワフルグリーン3号
白菜にやるついでにこちらにも。。 玉ねぎには、肥大促進や先枯れ防止貯蔵性の向上になるみたいです。
-
2015-10-30 マルチ張り10/30
風もなく良い日なのでマルチを張っておきましょう❗️ 苗はまだ小さいので育つのを待ちます…
-
2015-10-29 玉ねぎ センチュリー...
一部もぐらが通ったようで倒れてました。でも順調そうです。
-
2015-10-29 もうすぐ定植時期
週末に田舎に持ち込んで定植する予定。 当初の予定の5分の1ほどに減ってしまったので、丁寧に作業せねば!
-
2015-10-29 もうすぐ定植時期
これ、去年も悩んだ記憶がある。 暖地である神戸で苗を大きくしてから定植すべきか、早めに寒冷地である佐用(田舎の畑)に植え付けて、根張りを優先すべきか。 今のところ、極小貧弱苗を残して週末に田舎へ持って行く予定。 当初の計画に比...