タマネギ
検索結果 (3653件)
-
2015-08-19 子球を植えた
ホームタマネギという玉葱の子球を植えた。 子球は梅干しほどの大きさで収穫までが短く、早ければ年末には収穫出来る見込み。
-
2015-08-14 植え付け
「玉ねぎなんか安いんだから」と旦那に言われるも、 大量に買っても消費出来ないので…… ゆっくり消費を目的に育ててみることにしました。 (とりあえず土に植わってれば腐らんだろうし) 3プランター植える予定ですが、 少しづつ時期を...
-
2015-08-08 土作りとして。。
まず、堆肥を入れホームセンターにてハイパワー苦土石灰?というのを買って入れてみました。 一週間経ってから化成肥料15-15-15を投入。 これで、よくわからない土から良くなるといいなぁ。。
-
2015-08-02 今日から玉ねぎです。
ホームセンターにて、ホーム玉ねぎというものを見つけてやってみようと思いました。 普通に玉ねぎをやるのは大変だと思ってたので、これなら自分でもできそうです。
-
2015-07-28 こんな感じ
まだ身が膨らんで来ていません。
-
2015-07-22 玉ねぎ干しました
収穫した玉ねぎを干しました。
-
2015-07-21 今年は成功させなくち...
国華園よりタマネギのタネが届きました。 黄色…旨玉グルメ…5㎖ 赤玉…千紅一号…5㎖ タネ蒔きは適期に畑にバラマキして苗を育てることにします。 去年の二の舞は避けたい…な… (・・;)
-
2015-07-12 イタリアのたまねぎ
イタリアのたまねぎ、少し大きくなっていますが… やっぱり日本の気候では日本のたまねぎと同じ時期に育てたほうがいい気がします。 イタリアでの育苗時期が書いてあっただけなのかもしれん o┤*´Д`*├o トホホ・・・
-
2015-07-08 小玉ねぎ スノーボー...
春に植えた小玉ねぎ収穫。地上の葉っぱは折れてもうギリギリやばい感じ? ピンポン玉ぐらいの真っ白でかわいらしい玉ねぎが収穫できた。 ちなみに味は3日間ほど乾燥させてから生でカジッたところ、一口目が甘い!うそじゃない! 少ししてからピリ...
-
2015-06-28 順調
枯れかけていた苗も元気になりました ほとんどが根付いてます あとはどれだけ程よく大きく出来るかですね